『ベストヒット歌謡祭2022』が2022年11月10日(木)よる19時から生放送されます。
しかし、平日で忙しくて見逃してしまう人もいるのではないでしょうか。
この記事を読むと、ベストヒット歌謡祭2022は「見逃し配信で見れるの?」といった疑問が解決できます!
・『ベストヒット歌謡祭2022』はTVerで見れるのか
・『ベストヒット歌謡祭2022』は見逃し配信があるか
・『ベストヒット歌謡祭2022』は再放送されるのか
・『ベストヒット歌謡祭2022』の裏配信について
ぜひ参考にしてください!


もくじ
ベストヒット歌謡祭2022の見逃し配信はTVerで見れる?
『ベストヒット歌謡祭2022』は、日本テレビ系列で放送されている音楽特別番組です。
そしてTVerでは、日本テレビ系列の番組が数多く配信されています。
なので、『ベストヒット歌謡祭2022』がTVerで見逃し配信されるのか調査してみました!
ベストヒット歌謡祭2022はTVerでの配信なし
残念ながら、TVerでの見逃し配信は予定されていませんでした。
また、リアルタイム配信もありません。
今はテレビを持っていないことも珍しくないです。
もしTVerで配信されるなら、スマホやタブレット、PCで見れて便利なんですけどね(泣)
では、TVer以外で『ベストヒット歌謡祭2022』が見逃し配信されるのか次でまとめています。
ベストヒット歌謡祭2022の見逃し配信サイトまとめ
『ベストヒット歌謡祭2022』を見逃し配信する予定の動画配信サービスを調査してみました。
わかりやすく表にまとめたので参考にしてみてください♪
動画配信サービス | ベストヒット歌謡祭の見逃し配信 |
TVer | × |
Abema | × |
Hulu | × |
Netflix | × |
Amazonプライム | × |
U-NEXT | × |
FODプレミアム | × |
TELASA | × |
残念ながら、どの動画配信サービスも『ベストヒット歌謡祭』を見逃し配信する予定はありませんでした。
音源というのは、著作権など権利のかたまりです。
なので、インターネットで音楽番組を配信する場合には、音源の権利者から許可を得る必要があります。
音源ごとに権利者は異なりますし、複数人いる場合もあるんです。
これは非常にコストのかかることなので、音楽番組の見逃し配信がほとんどない要因となっています。
テレビ放送は大丈夫なので、次では『ベストヒット歌謡祭2022』の再放送についてまとめていきますね♪
ベストヒット歌謡祭2022は再放送されるかも調査
「ベストヒット歌謡祭見逃したー(泣)」「録画失敗した・・・」なんてことも起こるかもしれません。
そこで、『ベストヒット歌謡祭2022』は再放送されるのか調査してみました。
再放送の予定なし
今のところ、『ベストヒット歌謡祭2022』が再放送されるという情報は見つかりませんでした。
ちなみに、昨年の『ベストヒット歌謡祭直前スペシャル』という番組は再放送されています。
【再放送情報】
11月7日に放送されました、読売テレビ「11月11日ベストヒット歌謡祭直前!【今年のベストヒットはどんな曲?】」が、下記の時間に再放送されます☺️
◆11/10(水) 25:46~
◆11/11(木) 10:25~#渋谷凪咲#NMB48#ベストヒット歌謡祭 https://t.co/vQRV6LgqWz— 渋谷凪咲コミュニティ (@shibuya_com) November 10, 2021
直前スペシャルは、ベストヒット歌謡祭に出演するアーティストについて紹介する番組です。
曲の紹介や、アーティストに関するクイズがあったりします。
2019年のベストヒット歌謡祭直前スペシャルでは、出演アーティストの行きつけのお店を紹介していましたよ!
好きなアーティストが出てきたらテンションが上がりますよね♪
今年も直前スペシャルが放送されると思うので、お見逃しなく!
ベストヒット歌謡祭2022の無料視聴方法
ベストヒット歌謡祭2022は、動画配信サービスで見れないことがわかりましたね。
今のところ、テレビでリアルタイム放送を見るか、録画するかしかありません。
しかし、ベストヒット歌謡祭2022が放送されるのは平日です。
「仕事で見れない」「テレビを持っていない」という人も多いと思います。
では、ベストヒット歌謡祭2022を無料視聴方法はなにがあるのでしょうか。
以下の3つの方法が考えられます。
- スマホ用のワンセグ/フルセグチューナーを使う
- スマホに接続できるレコーダーを用意する
- テレビが見れるアプリをダウウンロードする
1つずつ解説していきますね♪
① スマホ用のワンセグ/フルセグチューナーを使う
1つ目は、スマホ用で外付けのチューナーを使う方法です。
そうすれば、スマホでテレビのリアルタイム放送の視聴や録画ができます。
利用するには、スマホに各チューナー専用アプリのインストールが必要です。
チューナーはだいたい1万円くらいしますが、一度用意してしまえばそれ以降はお金がかかりません。
フルセグの方がワンセグよりも画質がいいですが、値段が高くなります。
高画質で見たいと思う人は、フルセグのチューナーがおすすめです。
また、Android端末の場合は、ワンセグ/フルセグ機能が最初から内蔵されているものもあります。
外付けのチューナーを用意する必要がありません。
専用アプリを使うだけでテレビが見れます。
「Android端末を使いたい」と思う人は、ワンセグ/フルセグ機能が内蔵されているものを検討してみてもいいかもしれませんね。
② スマホに接続できるレコーダーを用意する
2つ目は、スマートフォンと連携できるレコーダーを用意する方法です。
レコーダーで録画したものを、外出先でスマホを使って見れますよ。
もちろん、テレビのリアルタイム放送も見れます。
スマホから録画予約ができる機能があるものもあって魅力的ですね。
利用には、スマホに各レコーダーの専用アプリを入れる場合が多いです。
デメリットとしては、レコーダーの初期費用が高いことですね。
スマホと連携できるものは、だいたい3万円以上はするんです。
そもそも高機能なレコーダーそのものが高価ですし、スマホと連携できるとなると値段が上がるのも仕方ないと思います。
③ テレビが見れるアプリをダウンロードする
3つ目の方法は、テレビ放送がスマホで視聴できるアプリをダウウンロードすることです。
代表的なものには、『日本のテレビ放送』というアプリがあります。
日テレ、テレビ朝、TBS、フジテレビ、テレ東などの番組も無料で見れて便利です。
ただし、このアプリはAndroid限定です。
Android端末を持っている人は使ってみてください♪
日本のテレビ放送
Kwakami無料posted withアプリーチ
ベストヒット歌謡祭2022の裏配信ってなに?
ベストヒット歌謡祭の裏配信って何なのか気になりますよね。
毎回、ベストヒット歌謡祭の放送中に、裏配信番組がYoutubeとTwitterで配信されています。
そこでは、ベストヒット歌謡祭に出演前後のアーティストが出演するんです。
そして、アーティストの貴重な裏話などが聞けますよ。
Youtubeでコメント欄にコメントすると、アーティストが応えてくれることもあるんです。
今年は、以下の3つのチャンネルで裏配信がありました!
人気お笑いコンビ『ニューヨーク』がMCを担当しています。
裏配信に出演したグループは以下です。
・STU48
・櫻坂46
・THE RAMPAGE
・JO1
・田中あいみ
・DA PUMP
・Toshl
・乃木坂46
・BE:FIRST
・ BiSH
・日向坂46
・緑黄色社会
たくさんのアーティストが出演してくれました!
しかし、残念ながらアーカイブには残っていませんでした。
裏配信の見逃し配信なし
そもそも裏配信なので、アーカイブには残さないのかもしれませんね。
まとめ ベストヒット歌謡祭で音楽と共に1年を振り返ろう
今回は『ベストヒット歌謡祭2022』がTVerで見れるのかについて解説しました。
リアルタイム配信も見逃し配信もないことがわかりましたね。
他の動画配信サービスでも配信されないことについてふれました。
一番いいのは、テレビで生放送を見るか、録画することです。
もう2022年も残りわずかですね。
『ベストヒット歌謡祭』で、音楽とともに1年を振り返ってみましょう♪

本ページの情報は2022年11月10日時点のものです。
最新の配信状況は、各動画配信サービス公式サイトにてご確認ください。