毎年カフェの福袋はおトクで人気ですよね!
そんななかでも今回は、『タリーズコーヒー』にフォーカスを当てていきたいと思います。
なんでも、「タリーズの福袋は改悪された」という意見があるみたいなんです。
この記事を読むと「タリーズ福袋のどこが改悪なの?」といった疑問が解決できます。
・タリーズ福袋が「改悪で売れ残り」といわれる理由
・タリーズ福袋の口コミ・評判
・タリーズ福袋2023の中身
・タリーズ福袋はどれがお得なのか
ぜひ参考にしてください!
▼グルメお取り寄せおススメ通販サイト▼
・全国の隠れた逸品が集う食品通販サイト「Jururi」
・大人のおうちグルメ
・おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
・隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗
もくじ
タリーズ福袋2023は改悪で売れ残りってホント?
「タリーズの福袋は改悪で売れ残りが出ている」という噂になっています。
改悪したせいか今日寄ったタリーズは福袋全種残ってた
— まめこ🍓 (@milkcakeymgt) January 4, 2022
タリーズ毎年買ってたけど、今年から改悪してる気が🙃ドリチケも減ってる😭買うとしたらコレだけど、内容微妙すぎて予約しようか迷う🙃🙃 pic.twitter.com/Xbgz0FdBvK
— おさるのなーな (@osarunana) November 30, 2021
どこが改悪なのか詳しく調査した結果、以下が考えられます。
- ドリンクチケットが減った
- ドリンクチケットに金額の上限ができた
- 値上げした
1つずつ見ていきましょう。
ドリンクチケットが減った
タリーズ福袋発表されたけど、チケット枚数減って金額制限有りに改悪で最悪だな。
チケットが1枚517円までになったので、1万円だと15枚 7755円[他の必要価値2200円弱] 6600円だと8枚 4136円[他の必要価値2400円弱] 4000円だと5枚 2585円[他の必要価値1400円弱]#タリーズ福袋
— LAPUTA99 (@LAPUTABLUE) November 30, 2021
2021年までの10,000円福袋ではドリンクチケットが20枚あったのに対し、2022年より5枚減の15枚に。
5枚だと470円の単純計算で、2,350円分がカットされていることになるため改悪と言われるのも仕方がありません。
ちなみに6,600円バッグと4,000円バッグのドリンクチケットの枚数は変わっていないのが救いですね。
ドリンクチケットに金額の上限ができた
2021年までドリンクチケットの引き換え条件は、ショートサイズなら全てOKでした。
ところが2022年からは470円の商品までに変更となったのです。
470円以上のドリンクはキャラメルラテとスワークル®全種となります。
好きな人には厳しい変更内容となったのではないでしょうか。
福袋が値上げした
最後は福袋の値上げがあったことです。
2021年までは3,500円だった福袋が、2022年から4,000円に値上げとなりました。
他の福袋は値上げされていませんが、ドリンクチケットが減った10,000円バッグも実質値上げに感じますね。
以上の3つことから、タリーズ福袋2023は改悪されたと言われる要因だったのではないでしょうか。
実際に買った人はどのような反応をしているのか次の章で紹介していきます。
タリーズ福袋の口コミ・評判まとめ
ネットでは改悪と言われていますが中には良い口コミもあるため、分けてお伝えしていきます。
悪い口コミ
タリーズの福袋、去年一万円のがドリンクチケット5枚だか減って、来年のは更に珈琲豆がひと袋減っててどんどん改悪されてくな…仕方ないけどコレに一万出すなら他のを買うなー…。
— ハル@粉塵を撒く妹者 (@h_works) November 8, 2022
タリーズ2022年の福袋、本当にちゃちくなってますね。一万円の福袋、ペーパーバッグが小さくなってます。
毎年、タリーズ福袋購入していましたがドリンクチケットも20枚→15枚に減ったりと改悪が酷いので今回は見送ります。2022年夏の福袋では改善される事を期待してツイートします。 pic.twitter.com/YCYpq1LgPw— Hitomi YONEMORI (@yonemorihirkaz) December 22, 2021
タリーズの1万円の福袋は毎年コーヒーチケットだけで元が取れたので良かったのですが、今年は20枚→15枚に減った上に470円までの飲み物と制限が付いてかなりの改悪具合
コーヒー豆は高騰しているから減量は仕方無いにせよ、ちょっと酷い感じ
去年までが良すぎたのか— yhoshee (@yhoshee) December 27, 2021
タリーズ福袋、ドリチケ15枚とか改悪しすぎやろ(´・ω・`)25%も減らすな
— おNEETゃん (@o_neet_yan) December 3, 2021
悪い口コミをまとめると、
・ドリンクチケットの枚数が減った
・チケットの金額に制限がついた
・コーヒー豆の量が減った
やはりドリンクチケットが減ったことや、金額の制限が付いたことの口コミが多いですね。
コーヒー豆が高騰していることや円安・物価高の影響もあるのではないでしょうか。
続いて良い口コミはというと…
良い口コミ
タリーズ福袋入手しました🥰干支のテディはトラ。
なんとドリンクチケットに異変ありです💦チョコリスタのショート(税抜き560円)は追加料金になるので改悪なのかも。でもロイヤルミルクティーのグランデ(税抜き470円)にチケット1枚で交換できるから改善なのかも?https://t.co/YAU62JB3jU pic.twitter.com/6r8MJCZmaR— 水色@投資💙💛 (@mizuiro_view) December 23, 2021
去年はチケット使えそうにないから見送ったけど、毎年買ってたタリーズ1万円福袋。22年はチケット減りドリップバッグも蜂蜜もなくちょっと改悪で残念。豆が値上りしてて仕方ないのかもだけど、ボトルはサーモス、サーバーはケメックスあるからなぁ…豆5袋が半額位でお得!って感じかしら?
— 華🔰旅とスキンケアが好き (@travelholicJP) December 3, 2021
タリーズの福袋、うさぎだけ欲しい🥹
ピンクかわいすぎ💓 pic.twitter.com/aXXTg5eiPt— みきちぃ🐹@SV待機 (@3l_ow) November 8, 2022
タリーズの福袋予約出来て良かった〜😎4つ購入♪♪
ドリンクチケットって自分で使うより
誰かにプレゼントするのに便利すぎる😊
ちょっとした時に渡せるからいいよね♪♪
ドリンクチケット50枚セットとかで売ってくれないかな😻
シアトルズベストで
ほっと一息😻#タリーズ福袋#シアトルズベスト pic.twitter.com/EDWRluotkG— あかね2022年JAL💎修行中♡︎ (@akanesan_desu) November 9, 2022
良い口コミをまとめると以下のようになります。
・ドリンクチケットが金額内なら他のサイズも交換できる
・コーヒー豆が実質半額くらいで買えること
・ドリンクチケットをプレゼントできること
・干支テディが可愛いこと
ネットではさんざん改悪と言われていますが、まだまだ根強い「タリーズファンがいるようです。
タリーズ福袋2023の中身は?
気になるタリーズ福袋2023の中身を紹介していきます。
『2023 HAPPY BAG』は11月9日より予約受付、受け取りは12月19日となっています。
2023 HAPPY BAGには店頭販売とオンライン限定販売があるためどちらも細かく見ていきましょう。
>>タリーズコーヒー 2023 HAPPY BAG 公式サイトはこちら
福袋の中身は干支をモチーフにした『干支テディ』やステンレスサーバー、ドリンクチケットなど可愛いグッズから実用的なモノまで揃っています。
種類は店頭販売、オンライン併せて6種類になります。
店頭販売 | オンライン限定販売 |
¥4,000バッグ(税込) | ¥6,600円セット |
¥6,600バッグ(税込) | ¥10,000円セット |
¥10,000バッグ(税込) | ¥25,000円セット |
順番に説明していきます。
【店頭販売】4,000円バッグ

出典:タリーズコーヒー
・オリジナルトートバッグ(レッド/ブラウン)
・干支ミニテディ うさぎ ※3種のうちいずれか1個
・抹茶ラテキャンディ(鳥獣戯画デザイン缶)
・ブラジル ファゼンダ バウ RB&YB 140g(粉)
・シングルサーブ オリジナルブレンド4袋 ×1
・ドリンクチケット ×5枚
2023年の干支『卯』に合わせて、うさぎに扮したテディを3種類の中から一つ、トートバッグはレッド・ブラウンから選べます。
【店頭販売】6,600円バッグ

出典:タリーズコーヒー
・オリジナルトートバッグ(ネイビー)
・コーヒーステンレスサーバー ×1
・ブラジル ファゼンダ バウ RB&YB 140g(粉)
・コロンビア トリマ 140g(粉)
・シングルサーブ オリジナルブレンド4袋 ×1
・ドリンクチケット ×8枚
コーヒーの保温に使える『ステンレスサーバー』が入っていて、自宅でのコーヒータイムを楽しむラインナップとなっています。
【店頭販売】10,000円バッグ

出典:タリーズコーヒー
・グランデスクエアトートバッグ
・オリジナルキャニスター ×1
・ブラジル ファゼンダ バウ RB&YB 140g(粉)
・グァテマラ グランレイナ ナチュラル 140g(豆)
・インドネシア ジャワ 140g(豆)
・エチオピア カッファ セレモニー 140g(豆)
・ロイヤルミルクティー ティーバッグ5P ×1
・ドリンクチケット ×15枚
・ペーパーバッグ ×1枚
コーヒー豆だけではなく、ロイヤルミルクティーのティーバッグまで入った飽きの来ない充実した内容となっています。
【オンライン限定販売】6,000円セット

出典:食品産業新聞社
・カフェラテトートバッグ
・干支ミニテディ (うさぎ) ※3種のうちいずれか1個
・バウフィ®
・グァテマラ グランレイナ ナチュラル (140g/豆)
・インドネシア ジャワ (140g/豆)
・デジタルドリンクチケット×5枚
店頭販売では無かった『バウフィ®』がオンライン限定で手に入れることができます。
【オンライン限定販売】10,000円セット

出典:食品産業新聞社
・タリーズ オクタボトル 340ml
・2023干支テディ (パーカー)
・グァテマラ グランレイナ ナチュラル (140g/豆)
・インドネシア ジャワ (140g/豆)
・エチオピア カッファ セレモニー (140g/豆)
・デジタルドリンクチケット×10枚
うさぎのパーカーを着ているテディが目玉になっていて、オクタボトルも存在感がありますね。
【オンライン限定販売】25,000円セット

出典:タリーズコーヒー
・HARIO V60 電動コーヒーグラインダー コンパクト
・ドリップケトル
・トライタンオリジナルドリッパー (ダークグレー)
・タリーズ ペーパーフィルター M (50枚入り)
・グァテマラ グランレイナ ナチュラル (140g/豆)
・インドネシア ジャワ (140g/豆)
・デジタルドリンクチケット×10枚
オリジナルのコーヒーメーカーが入っているため、「タリーズファンにはたまらない内容となっています。
なお、予約・購入方法については以下記事に詳しく記載しています。

限定ベアフル®プレゼントキャンペーンって何?

出典:タリーズコーヒー
タリーズ福袋2023を購入された人から抽選で1,000名だけに当たる『限定ベアフル®』のプレゼントキャンペーンも開催しています。
2023年の干支(うさぎ)をモチーフに、人参を散りばめたパジャマに身を包んだベアフル®の可愛さに癒されることでしょう。
1.購入したハッピーバッグの中に応募用のハガキが入っています。
2.ハガキに記載されている二次元バーコードから専用サイトにアクセス。
3.ハガキに記載されているシリアル番号、必要事項を記入して応募が完了です。
応募期間:2022年12月19日〜2023年1月31日(発送は2023年2月下旬予定)
タリーズ福袋2023はどれがお得?
商品の中身が分かったところで、実際にどれがお得なのかを調査しました。
中身の可愛さや金額に見合った内容なのかを見極めていきたいですよね。
【オリジナル商品以外の金額一覧】(合計金額:2,519円相当)
・ドリンクチケット:517円(店内飲食と想定)
・コーヒー豆:798円(140g)
参考商品:タリーズ ブラジル ファゼンダバウ
・シングルサーブ:600円(150円/袋)
参考商品:タリーズジップス シングルサーブ オリジナルブレンド
・ティーバッグ:604円(5P)
参考商品:&TEA ロイヤルミルクティーブレンド ティーバッグ
※全て税込の金額となります。
具体的な金額になると、オリジナルグッズはあくまで当ブログの予想となりますが、大きく外れていることはないでしょう。
それでは一つずつ見ていきましょう。
店頭販売を比較
最初に店頭販売のオリジナルグッズを抜いた金額から調べていきましょう。
【4,000円バッグ】
コーヒー豆:798円(1種類)
シングルサーブ:600円(4P)
チケット:2,585円(5枚)
合計:3,983円
お得度:-17円
【6,600円バッグ】
コーヒー豆:1,596円(2種類)
シングルサーブ:600円(4P)
チケット:4,136円(8枚)
合計:6,332円
お得度:-268円
【10,000円バッグ】
コーヒー豆:3,192円(4種類)
ティーバッグ:604円(5P)
チケット:7,755円(15枚)
合計:11,551円
お得度:1,551円
オリジナルグッズを抜いた中身だけで見れば、10,000円バッグが一番お得となりました。
4,000円、6,600円バッグは若干ではありますが、お得とは言いにくい結果となりました。
ここから重要なのが、オリジナルグッズを含んだ金額です。
金額はあくまで予想になりますが、相場からして妥当な金額に設定しています。
それでは考えていきましょう。
【4,000円バッグ】
オリジナルトートバッグ:1,300円
干支ミニテディ:600円
抹茶ラテキャンディ (鳥獣戯画デザイン缶):300円
オリジナル以外:3,983円
合計:6,138円
お得度:2,138円
【6,600円バッグ】
オリジナルトートバッグ:1,300円
コーヒーステンレスサーバー:3,280円
参考商品: カフアコーヒー保温サーバー 600
オリジナル以外:6,332円
合計:10,912円
お得度:4,312円
【10,000バッグ】
グランデスクエアトートバッグ:1,800円
オリジナルキャニスター:1,480円
オリジナルペーパーバッグ:400円
オリジナル以外:11,551円
合計:15,231円
お得度:5,231円
オリジナルグッズを含んでも10,000円バッグが一番お得という結果になりました。
他の福袋もお得な金額となり、コスパとしては十分な内容です。
続いてはオンライン販売の中身を見ていきましょう。
オンライン限定販売を比較
オンライン限定福袋もどれが一番お得なのかを知るためには、オリジナルグッズを抜いた金額から出していきたいと思います。
【6,000円セット】
コーヒー豆:1,596円(2袋)
ドリンクチケット:2,585円(5枚)
合計:4,181円
お得度:-1,819円
【10,000円セット】
コーヒー豆:2,394円(3袋)
ドリンクチケット:5,170円(10枚)
合計:7,564円
お得度:-2,436円
【25,000円セット】
コーヒー豆:1,596円(2袋)
トライタンオリジナルドリッパー (ダークグレー):1,430円
タリーズペーパーフィルター:209円(50枚)
ドリンクチケット:5,170円(10枚)
合計:8,405円
お得度:-16,595円
オンラン限定福袋に関しては、オリジナルグッズを省くとどの種類も元が取れていないことが判明しました。
ということはオンライン限定福袋に関しては『オリジナルグッズ』でどう差別化できるかがポイントになります。
それでは、オリジナルグッズを含んだ金額を紹介していきますね。
【6,000円セット】
カフェラテトートバッグ:2,300円
2023干支ミニテディ:1,700円
バウフィ®:1,200円
オリジナルグッズ以外:4,181円
合計:9,381円
お得度:3,381円
【10,000円セット】
タリーズオクタボトル:2,300円
参考商品:シービージャパン 水筒 ベージュ 460ml
2023干支テディ(パーカー):1,800円
オリジナルグッズ以外:7,564円
合計:11,664
お得度:1,664円
【25,000円セット】
HARIO V60 電動コーヒーグラインダー コンパクト:11,000円
参考商品:ハリオ EVC-8B V60 電動コーヒーグラインダーコンパクト
ドリップケトル:3,700円
参考商品:HARIO(ハリオ) V60ドリップケトル
オリジナルグッズ以外:8,405円
合計:23,105円
お得度:-1,895円
オリジナルグッズを含むと6,000円セットが一番お得という結果になりました。
まとめると「タリーズ福袋2023でどれがお得かと言うと、以下のようになりました。
オンライン限定:6,000円セット(3,381円お得)
ぜひ参考にしてくださいね。
タリーズ福袋2023のドリンクチケットの使い方・有効期限
タリーズ福袋2023に入っているドリンクチケットの使い方や有効期限をチェックしていきましょう。
・店内飲食470円(税込517円)、テイクアウト470円(税込507円)までのドリンク1杯と交換可能
・金額内であればどのサイズでもOK!
有効期限…2023年6月18日(日)までです。(※デジタルチケットも含む)
2022年まではショートサイズに限定されていましたが、2023年からは470円以内であればサイズの制限が無くなりました。
ただし、ショートサイズでも交換できないドリンクもあるため、事前に確認が必要です。
- ドリンクのカスタマイズは別料金
- 一部利用できない店舗がある
もしかしたらドリンクチケットが使えない店舗の可能性もあるため、「ドリンクチケットは使えますか?」と店員さんに聞いてみましょう。
上記の内容を把握してお得にドリンクチケットをご利用ください。
タリーズ福袋歴代の中身ネタバレ!
タリーズカフェの歴代の福袋の中身を見てみましょう!
見比べてみることで、ホントに改悪されてきているのか確かめることができます。
タリーズ福袋2022
2022年の福袋の中身は以下のようになっています。
【4,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・ブラジル ファゼンダ バウ (150g/粉)×1袋
・グアテマラ アカテナンゴ (150g/粉)×1袋
・ドリンクチケット×5枚
・エスプレッソシェイクキャンディ×1缶
・干支ミニテディ(寅年)×1個
4,000円バッグの目玉は干支ミニテディとなっていて、3種類の中から一つが入っています。
【6,600円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・ブラジル ファゼンダ バウ (150g/粉)×1袋
・コスタリカ コーぺ ドータ (150g/粉)×1袋
・シングルサーブ オリジナルブレンド(4P)×1箱
・ドリンクチケット×8枚
・キルティングマルチケット×1枚
・ステンレスコーヒータンブラー×1個
アウトドアでも使えそうなステンレスコーヒータンブラーがアクセント♪
【10,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・ブラジル ファゼンダ バウ (150g/粉) × 1袋
・コスタリカ コーぺ ドータ (150g/粉) × 1袋
・ブルンジ レッドブルボン 100% (150g/粉) × 1袋
・グァテマラ フィンカ エル リモナール (150g/粉) × 1袋
・エチオピア デベカファーム (150g/粉) × 1袋
・ドリンクチケット × 15枚
・オリジナルトライタンサーバー × 1個
・ステンレスボトル × 1個
限定コーヒーが5種類も入っていて、自宅でコーヒーを楽しみたい方向けの内容です。
タリーズ福袋2021
2021年の福袋の中身は以下のようになっています。
【3,500円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・オリジナルトートバッグ(レッド/ブルー)
・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)
・シングルサーブ オリジナルブレンド 1箱
・ロイヤルミルクティ キャンディ
・干支ミニテディ(うし年)
・ドリンクチケット5枚
2021年は落ち着いたデザインのトートバッグとなっていて、干支ミニテディが3種類の内、一つが入っています。
【6,600円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・オリジナルトートバッグ(グレー)
・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)
・ペルー チュルパンパ 180g(粉)
・シングルサーブ オリジナルブレンド 1箱
・ステンレスコーヒータンブラー
・ダブルフェイス ブランケット
・ドリンクチケット8枚
触り心地のいいダブルフェイスブランケットが使い勝手良さそうですね。
【10,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)
・ペルー チュルパンパ 180g(粉)
・エチオピアG1アナソラファーム 150g(豆)
・グァテマラ ロスシミエントス農園 150g(豆)
・タンザニア キリマンジャロ マトゥンダ 150g(豆)
・トライタン オリジナルドリッパー
・スマートコーヒーミル
・ドリンクチケット20枚
毎年10,000バッグには5種類のコーヒー豆が入っていて、充実したコーヒーライフを送ることができそうですね。
タリーズ福袋2020
2020年の福袋の中身は以下のようになっています。
【3,500円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・コーヒー豆1種(コロンビア)
・ドリップバッグ 1箱
・ドリンクチケット 5枚
・干支ミニテディ(ねずみ)
・カフェラテキャンディ
・オリジナルトートバッグ(色:グレー&マゼンダ or オリーブ&ゴールド
ねずみの被り物をした干支ミニテディがとても可愛いですよね。
【5,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・コーヒー豆2種( コロンビア・ブラジル)
・ドリップバッグ 1箱
・ドリンクチケット8枚
・ベアフルマント
・オリジナルトートバッグ
5,000円バッグは少し大きめなベアフルが入っていて、3,500円バッグと迷う人も多かったのではないでしょうか。
【10,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・コーヒー豆 5種(メキシコ・グアテマラ・コロンビア・ブラジル・ブルンジ)
・ドリップバッグ 1箱
・ドリンクチケット 20枚
・ステンレスボトル
・オレンジハニー(はちみつ)
実用的なステンレスボトルや豊富なコーヒーの種類があり、自宅でも持ち運びでもコーヒーを楽しめるようになっている内容ですね。
タリーズ福袋2019
2019年の福袋の中身は以下のようになっています。
【3,500円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・限定オリジナルトートバッグ(ベージュ/レッド)
・コーヒービーンズ180g 1種(粉)
・ドリップコーヒー1箱
・干支ミニテディピクニック(イノシシ)
・ハニーミルクラテキャンディ1缶
・ドリンクチケット5枚
干支ミニテディを毎年集めているファンも多いのではないでしょうか。
【5,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・限定オリジナルトートバッグ(カーキ)
・コーヒービーンズ180g(粉)2種
・ドリップコーヒー1箱
・干支ミニテディハット(イノシシ)
・チェック柄ブランケット
・ドリンクチケット8枚
2019年には、5,000円バッグにも干支ミニテディが付いていたんですね。
【10,000円バッグ】

出典:タリーズコーヒー
・コーヒーンズ180g(粉)5種
・ドリップパック1箱
・カナダ産ハチミツ
・ブラックコーヒーステンレスボトル(500ml)
・ドリンクチケット20枚
カナダ産のハチミツがついた福袋。さらにはコーヒー名産国のコロンビア、ブラジル、メキシコ、グァテマラ、ブルンジなどのいろんな国のコーヒーが自宅で堪能できます。
まとめ タリーズ福袋2023であたたかいお正月を
今回は、タリーズカフェの福袋は改悪で売れ残りがあるのか、口コミや評判、どれがお得なのかについてまとめました。
福袋の値段や内容は変わっていますが、『改悪』とまでは言えないと思います。
とくに、今は新型コロナウイルスや円安の影響で飲食業界は大打撃を受けているので仕方ありません。
少しずついい方向に向かっていくと思います。
これからの「タリーズ福袋に期待しましょう!

▼グルメお取り寄せおススメ通販サイト▼
・全国の隠れた逸品が集う食品通販サイト「Jururi」
・大人のおうちグルメ
・おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
・隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗