6月22日から販売開始された「キッズサマーファン!パスポート」、皆さんもうチェックしましたか?
「東京ディズニーリゾート・キッズサマーファン!キャンペーン」の期間が6月27日~8月31日で決定!
お子さまたちに夏を存分に楽しんでいただくため、小人パスポートを半額で販売するほかドリンクのサイズアップ等の特典をご用意♪https://t.co/WUx6osFS0Z#東京ディズニーリゾートキッズサマーファン pic.twitter.com/ebl0ZZbt6w— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) June 16, 2022
コロナのせいでしばらくディズニーに行ってないという方も多いでしょうし、ぜひ今回は行きたいという方も多いのでは?子どもが半額という太っ腹な企画は、利用しないと損ですよね。

そんなキッズサマーファンパスポート、場合によっては変更手続きが必要になる場合があるんです。一体どんな場合に変更が必要になるのか…今回調べてみました!
・キッズサマーファンパスポートの変更の注意点
ぜひご覧ください。
もくじ
キッズサマーファンパスポートは変更しなきゃいけない?
キッズサマーファンパスポートは変更が必要な場合がありますが、必ずしも絶対変更しなければならないわけではありません。
変更が必要になるのは、大きく分けで以下の2つの場合です。
- 通常価格の子供パスポートをディズニーeチケットで購入済みの場合
- 通常価格の子供パスポートをディズニーeチケット以外で購入済みの場合
キッズサマーファンパスポートは6月22日から発売になっていますから、つまり基本的にはそれ以前にすでにチケットを購入していた方が対象になる…ということになります。
ちなみに変更手続きは、パスポート販売日と同じ6月22日から可能です!
またすでにキッズサマーファンパスポートを販売開始していた22日に、誤って定価チケットを購入した方向けにこんな連絡が来たようですよ!
今日からディズニーで「キッズサマーファン!パスポート」販売開始で、子どもの入園料半額でゲットできます!
っていうのを忘れて先週通常価格で購入してしまいショックでした💧
そしたら「キッズサマーファン!パスポートに変更できます」てメール来た✨
ディズニーすごい🐭✨— みのり| Web🦒 (@m_szk14) June 22, 2022
とっても親切ですよね!
万一販売期間中に誤って定価のチケットを購入してしまった場合も、 変更の手続きはできるのでご安心ください!
キッズサマーファンパスポートの変更方法を購入先ごとに紹介!
それではキッズサマーファンパスポートの変更内容を購入先ごとにご紹介しますね!ディズニーeチケット以外で購入した方向けには、より詳しく購入方法ごとにご紹介していきます!
通常価格の子供パスポートをディズニーeチケットで購入済みの場合
手元にある子供用の定価チケットは「キッズサマーファン!パスポート(小人)」に、オンライン上で変更できます。
ディズニーの公式オンライン予約・購入サイトにアクセスして手続きをしてくださいね。後日クレジットカードに差額が返金されます。
そうです!変更したいチケット(子ども分だけチェックいれる)を選んで、券種を1デーパスポート(キッズサマーファン)というものにして日付、パークを選んで変更できますよ!!
大人チケットはチェックいれなければ変更前のままで決済にすすみます(((o(*゚▽゚*)o)))
ブラウザであたしはやりました!— AyAkOは歌姫がお好き♡ (@1221ayako) June 22, 2022
ちなみに公式ホームページにはこんな記載がありますが…
ご希望の日のチケットが売り切れている場合は変更できません。
6月28日現在、現時点で売り切れている、と言う情報は見つけられませんでしたので、ひとまずご安心を。とはいえ、早めにいつ売り切れが出るとも限りませんので、早めの変更手続きが絶対オススメです!
一時変更手続きが出来ない、売り切れたのでは?と言う声もSNSで見られましたが…そちらに関してはメンテナンス中でつながらなかっただけのようです。
ディズニーのキッズサマーファンのチケットに現在持ってるチケットを変更したいんですが 現在購入できません。的な表示になるのはなんでしょう?
売り切れではないってTwitterでは見かけるのに販売してないってことは売り切れ?
試しに新規購入でやったけどそれでも無理でした😅— みこ🍒170㎝ママ🦒楽天room🛍 (@mikohome1) June 23, 2022
しかし変更手続きをしたい方が、販売開始以来殺到しているようで、かなりサイトにアクセスしづらい状態がいまだ続いているみたいです。
ディズニーチケット、購入済みの人は自動的にキッズサマーファンに変更してくれてもいいのに…。
各自変更だから余計に鯖重いんじゃないの😇— あい (@ai_201709) June 22, 2022
10時間半かかってやっとディズニーの購入済みチケットをキッズサマーファンに変更することができた。ほんと、ディズニーさんよ、もっとマシなやり方無かったんですか?すっごく疲れたし無駄に時間と労力使ったし、何しろめちゃくちゃイライラした。
— もこん (@cocon_mame) June 22, 2022
変更手続きしたい方は、時間に余裕を持って 手続きしてくださいね。
通常価格の子供パスポートをディズニーeチケット以外で購入済みの場合
ディズニーeチケット以外で購入済みの場合の変更は、以下の方法です。
対応窓口は以下の場所ですので、不明点があれば当日お問い合わせしてくださいね。
東京ディズニーランド | ゲストリレーション・ウィンドウ(パーク外)(開設時間 7:30-12:00) |
東京ディズニーシー | 団体チケットブース(開設時間 7:45-12:00) |
上の対応窓口の場所をクリックしたページには「現在こちらの業務はチケットブース・イーストで行っております」や「現在休止しています」の注意書きがそれぞれ出てきますが、「キッズサマーファン!パスポート」に関する対応のみ現在は行っているとのことです。
ちなみに払い戻しや券種変更に関しては、パーク窓口では対応不可です。
購入した各窓口(ディズニーストア、旅行代理店、コンビニ)によってそれぞれ異なりますので、ご紹介しますね。
ディズニーストア
まず手持ちのチケットの指定入園日当日、上記パーク窓口で「通常価格の子供パスポート」を提示した上で、「キッズサマーファン!パスポート」を新規購入しましょう。そして提示した「通常価格の小人パスポート」は、後日有効期限内にディズニーストアで日付変更をします。
ディズニーストアでの購入に関して、払い戻しについて詳しい情報を見つけられませんでしたが、恐らく後日ディズニーストアで日付変更した際に行われるのではと思います。詳しくは、パークに行った際に対応窓口にて相談するのが一番確実かと思われます。
旅行代理店
旅行代理店に関しては、払い戻しを含め方法がふたつあるとのことです。
①事前に旅行代理店で券種変更
旅行前に「通常価格の子供パスポート」から「キッズサマーファン!パスポート」にあらかじめ券種変更する手続きを行います。
②後日旅行代理店で返金
まずは手持ちの指定入園日当日に、対応窓口で「通常の小人パスポート」を提示した上で、「キッズサマーファン!パスポート」を新規購入します。
そして後日「通常価格の子供パスポート」を有効期限内に旅行代理店で払い戻しすればOKです!
やはり旅行代理店は手続きの方法がハッキリ分かっているイメージなので、助かりますね。
コンビニ
まずは手持ちのチケットの指定入園日当日、上記パーク窓口で「通常価格の小人パスポート」を提示した上で、「キッズサマーファン!パスポート」を新規購入します。後日帰ってきた後に、「通常価格の子供パスポート」を有効期限内に券面に記載されているJTB HTA販売センターへ問い合わせをします。そうすれば払い戻しができますよ!
どれもそんなに難しくないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
キッズサマーファンパスポート日付変更の注意点
これまでキッズサマーファンパスポートの変更方法やそれに伴う注意点などを、あわせてご紹介しました。どれもそんなに難しいポイントではないですが、忘れるとスムーズに手続きが出来なくなる可能性があるので、ぜひ覚えておいてくださいね。
そして最後にもう一点、注意点があります!
それはキッズサマーファンパスポートの対象ではない大人のチケットも、日付変更の際はキッズサマーファンパスポートの箇所から変更を行わなければならないことです。
7/2→7/1にいつも通りワンデー日付変更しようとしたら「チケットないです」って言われて焦った。
大人もワンデーパスポート(キッズサマーファン!)にしないとなのね。
やっぱりUIが…なんていうか…その…ね…— ゆう@D垢 (@yyyy_disney) June 24, 2022
1デーパスポート(キッズサマーファン!)を選択するとできますよ。
料金はちゃんと大人です。
キッズの対象者がいなくても、8月末までの変更はそちらを選択するみたいです。
わかりにくいですよね☺️— 達観 真理 (@arienemariage) June 25, 2022
来月インしようと思ってそういえば使ってないチケットあるから日付変更しようと思ったら販売してない表記になってビックリ。
これこの期間はキッズサマーファンのチケットでしか入れないってことなんか。なんで大人も一緒の括りにしてるんだし…不便— めぐみ (@inuoyaco220) June 24, 2022
似たようなツイートが散見されたので、皆さんどうやら悩んでいるようですね。
いつも通りの変更をしようとしても出来ない、ということなので、どうぞご注意ください。
まとめ キッズサマーファンパスポートを変更して、お得に楽しもう!
いかがでしたか。
今回はキッズサマーファンパスポートの変更方法や、注意点などについてお伝えしました。すでに買ってしまった定価チケットが子供分だけでも半額になるのはとっても嬉しいですよね。
ただアクセスしづらかったり、オペレーションが分かりにくかったり、という難点もあるようなので、その点を頭に入れた上で変更手続きしてくださいね!