>>世界陸上注目選手と金メダル候補はこちら

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツはどこで買える?購入方法や販売店まとめ

2023年3月8日にWBCが開幕しました!第5回大会となる今大会は、コロナの影響もあり5年ぶりの開催です。

日本代表は準決勝のメキシコ戦で感動的なサヨナラ、そして決勝戦では宿敵アメリカを倒し見事14年ぶりに世界一になりました!

 

その中でも、注目が集まっているのが「たっちゃんTシャツ」です。

WBC強化試合の練習時に、選手の皆さんが着用していたのがテレビやSNSで流れました。気になった方も多いですよね。

そこで今回はWBC日本代表が着ていた「たっちゃんTシャツ」について調べてみました!

この記事でわかること

・たっちゃん(ヌートバー)Tシャツはどこで買えるのか

・たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの購入方法

・たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの販売店

・たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの作り方

ぜひ参考にしてみてください!

WBC 日本戦はAmazonプライムビデオで無料視聴できます

 

  • 映画やドラマ、アニメが見放題
  •  200万曲の音楽が聴き放題
  • Amazonお急ぎ便やお届け日時指定便が無料

WBC壮行試合、強化試合も配信中!

今すぐAmazonプライムで無料視聴する詳細

\ 無料期間中の解約は、料金がかかりません /

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツはどこで買える?

はてな

WBC日本代表の練習風景で、度々見かける「たっちゃんTシャツ」ですが、とても可愛いですよね!

たっちゃんTシャツはどこで購入できるのでしょうか?

たっちゃんTシャツはどこで買える?
オリジナルデザインのため、現時点で販売予定はない

残念ながら、たっちゃんTシャツは非売品で、3月10日現在販売情報はありません。

なぜなら、たっちゃんTシャツはWBC日本代表の団結力を高めるためにチームの皆さんで作ったオリジナルのTシャツだからです。

文化祭のクラスTシャツみたいなノリですよね!笑

 

しかし、選手の皆さんがたっちゃんTシャツを着ている様子がニュース番組やSNSで流れると、「たっちゃんTシャツって何!?」「たっちゃんTシャツ可愛い!」と大きな話題になったんです。

そのため、今ではたっちゃんTシャツを販売してほしいという声がかなり多くあります。

たっちゃんTシャツは可愛いですし、需要ありまくりですよね…!

たっちゃんTシャツも話題になっていますし、たっちゃんであるヌートバー選手も大活躍しているので、もしかしたら今後公式からたっちゃんTシャツが販売されることもあるかもしれません。

公式グッズ化しましたら、またお伝えしますね!

 

ということで、今後たっちゃんTシャツが公式で販売された時のために、購入方法や販売店を予想してみました!

次でご紹介しますね。

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの購入方法を予想!

買い物

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツは、オリジナルデザインのため現時点では販売されていませんが、今後公式グッズとして発売された場合の購入方法を予想しました!

たっちゃんTシャツが公式グッズとして発売される場合、現在侍ジャパングッズが販売されているところで購入できると思われます。

購入方法は下記のとおりです。

実店舗 ミズノ直営店
各スポーツショップ
WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA
プロスポーツグッズ専門店 セレクション(新宿店、大阪店、水道橋駅ポップアップストア、渋谷駅ポップアップストア)
WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO
オンラインショップ 侍ジャパン公式オンラインショップ
ミズノ公式オンラインショップ

楽天市場(ミズノ公式
セレクション公式)

 

現在侍ジャパンの公式グッズは、実店舗とオンラインショップで販売されています。

たっちゃんTシャツも、今後発売されたら上記の店舗やオンラインショップで購入ができそうですね。

では、実店舗とオンラインショップの販売店について、もう少し詳しくご紹介していきます!

 

なお、WBC侍ジャパン公式グッズについては別記事で詳しくご紹介していますので、あわせてチェックしてみてください♪

>>侍ジャパンユニフォーム2023の再販はいつ?在庫あり店舗&確実に購入する方法!
>>wbc侍ジャパングッズはどこで売ってる?販売店舗や購入方法まとめ

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの販売店(実店舗)は?

店舗

たっちゃんTシャツが公式グッズとして発売される場合、実店舗の販売店は下記のとおりだと思われます。

  • ミズノ直営店
  • 各スポーツショップ
  • WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA
  • プロスポーツグッズ専門店 セレクション
  • WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO

順番にご紹介していきますね!

 

ミズノ直営店、各スポーツショップ

侍ジャパンの公式グッズは、ミズノの直営店や大型のスポーツショップで販売されています。

特にたっちゃんTシャツは、ミズノのTシャツを利用しているため、公式グッズ化した際にはミズノから販売される可能性が非常に高いと思われます!

ちなみに、侍ジャパンのユニフォームが発売した時は即完売してしまったため、たっちゃんTシャツが発売された場合も争奪戦が起きそうですね…。

>>ミズノ直営店の店舗情報をチェック

 

WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA

WBC期間中の2023年2月22日~3月27日では、特設ショップ『WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA』がオープンしています。

侍ジャパンの公式ショップのため、たっちゃんTシャツがグッズ化した際には店頭に置かれる可能性が高いと思われます!

『WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA』は羽田空港第一ターミナルにあります。

詳細は下記のとおりです。

店舗名 WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA
営業期間 2023年2月22日(水)~3月27日(月)
営業時間 9:00~17:00
アクセス 羽田空港第1 ターミナル2 階出発ロビー HANEDA Sports 内

 

『WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA』についての情報は侍ジャパン公式Twitterで投稿されますので、チェックしてみてください♪

>>侍ジャパン公式Twitterをチェック 

 

プロスポーツグッズ専門店 セレクション

プロスポーツグッズ専門店の『セレクション』も侍ジャパン公式グッズを取り扱っています。

『セレクション』は「新宿店」と「大阪店」の常設店に加え、現在「水道橋駅」と「渋谷駅」にもポップアップストアを展開しています。

『セレクション』も、商品情報については公式Twitterで発表されますので、たっちゃんTシャツがグッズ化された際には、ぜひチェックしてみてください♪

>>プロスポーツグッズ専門店 セレクション 公式Twitterをチェック

 

WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO

『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』とは、東京ドームにオープンしている特設グッズ売り場です。

東京ドームはWBCの試合会場のため、数日間『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』が設けられています!

3月16日までの限定ショップのため、現時点で販売予定のないたっちゃんTシャツが置かれる可能性は低いかもしれませんが、試合会場のグッズ売り場なので、グッズ化された際には真っ先に置かれそうですよね!

『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』の詳細は下記のとおりです。

店舗名 WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO
営業日 2023年3月9日(木)~13日(月)、15日(水)、16日(木)
営業時間 9日(木)~13日(月):9:00~23:00
15日(水)、16日(木):12:00~23:00
アクセス 東京ドーム22ゲート前、20ゲート横の特設ショップ

 

なお、『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』は連日のニュース等でもご存じかと思いますが、早朝から並んでも抽選券順に入場しなければならなかったり、何時間も並んだりと、購入するまでにかなり労力が必要のようです。

『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』でたっちゃんTシャツが販売されるとなったら、さらに大変なことになりそうですね…!

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツの販売店(オンライン)は?

ワンピースおせち2023大丸や他の店舗での予約購入方法は?口コミも調査!

たっちゃんTシャツが公式グッズとして発売される場合、オンラインショップの販売店は下記のとおりだと思われます。

  • 侍ジャパン公式オンラインショップ
  • ミズノ公式オンラインショップ
  • 楽天市場(ミズノ公式、セレクション公式)

こちらも順番にご紹介していきますね!

 

侍ジャパン公式オンラインショップ

侍ジャパンの公式オンラインショップがあります。

様々な侍ジャパンの公式グッズが販売されているため、たっちゃんTシャツがグッズ化されれば、ほぼ確実に公式オンラインショップで取り扱われると思われます。

ただし、侍ジャパンのユニフォームが発売された際には、争奪戦となっていたため、たっちゃんTシャツも同じくらい人気になりそうですね…!

侍ジャパン公式オンラインショップをチェック

 

ミズノ公式オンラインショップ

ミズノ公式オンラインショップでもユニフォームをはじめとした侍ジャパン公式グッズが販売されています。

「ミズノ直営店」のご説明時にも紹介しましたが、たっちゃんTシャツはミズノのTシャツを使用しているため、グッズ化された場合は、ミズノ公式オンラインショップでも取り扱われる可能性が高いです。

ミズノ公式オンラインショップをチェック

 

楽天市場(ミズノ公式、セレクション公式)

楽天市場には、侍ジャパン公式グッズを扱っているミズノ、プロスポーツグッズ専門店セレクションのオンラインショップがありますので、楽天から購入することもできます。

たっちゃんTシャツが発売された際には、ぜひチェックしてみてください♪

ミズノ公式オンライン 楽天市場店をチェック

セレクション 楽天市場店をチェック

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツはオリジナルで作れる!

Tシャツ

現時点ではグッズ化されていない「たっちゃんTシャツ」。

発売されていないなら自力で作るしかないですよね…!笑

見たところ既存のTシャツにデザインを加えたようなものなので、何とかたっちゃんTシャツに近いものが作れないかと考えました。

ご参考程度に見て頂ければと思います…!

たっちゃんTシャツを作るために、必要なアイテムは下記のとおりです。

  • Tシャツ本体:ミズノの無地白Tシャツ 
  •  後ろのデザイン:ワッペン

いずれも、なるべく近いデザインのものを探しましたので、ご紹介していきますね!

 

Tシャツ本体はミズノの無地白Tシャツで代用

たっちゃんTシャツを着た選手たちの映像を見ていると、胸のあたりとバックにミズノのマークがプリントされていました。

そのため、たっちゃんTシャツにはミズノの無地白Tシャツが使われていると思われます。

調べた中で、近しいTシャツはこちらです!

ミズノTシャツ

※出典:楽天市場

残念ながらバックにミズノのマークは入っていないのですが、パッと見はたっちゃんTシャツに近いですよね!

こちらのTシャツにワッペンを付けていけばたっちゃんTシャツに近づけるかと思います。

楽天市場でミズノTシャツを購入

 

後ろのデザインはワッペンで代用

たっちゃんTシャツの肝であるバックの「たっちゃん」文字とバット、日本とアメリカの国旗に近いワッペンを探しました!

 

まずは文字ですが、ひらがなワッペンが販売されていました!

ひらがなワッペン

※出典:楽天市場

フォントや色を合わせるのは難しいですが、こちらで雰囲気は出るかと思います…!

楽天市場でひらがなワッペンを購入

 

バットのワッペンが意外に難しかったですが、近いデザインだとこのようなものが売っていました。

バットワッペン

※出典:楽天市場

2本のバットだけのワッペンがほとんどありませんでした。

ですが、こちらのワッペンは少し大きめサイズなので、たっちゃんTシャツの雰囲気に近づけるかなと思います!

楽天市場でバットワッペンを購入

 

日の丸ワッペンはこちらです。

日の丸ワッペン

※出典:楽天市場

続いてアメリカ国旗のワッペンはこちらです。

アメリカ国旗ワッペン

※出典:楽天市場

どちらもたっちゃんTシャツの雰囲気は出せるかと思います!

楽天市場で日の丸ワッペンを購入

楽天市場でアメリカ国旗ワッペンを購入

 

いかがでしょうか。

たっちゃんTシャツの公式グッズが発売されるのが一番ですが、もし発売されない場合は、ワッペンなどでオリジナルに作ってみるのもいいですよね!

特にお子様用などだと、可愛い感じに仕上がると思います♪

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツとは?意味を調査

Tシャツ

そもそも「たっちゃんTシャツ」とは何?と思っている方も多いのではないでしょうか。

改めて、たっちゃんTシャツについてご紹介しますね!

たっちゃんTシャツとは?
WBC日本代表がヌートバー選手を歓迎するために作ったオリジナルTシャツ

 

たっちゃんTシャツについて、もう少し詳しくご説明しますね!

たっちゃんTシャツにはどんな意味が込められているのでしょうか?

たっちゃんTシャツの意味
WBC日本代表初の日系選手であるヌートバーを歓迎し、チームに溶け込んでもらうために作られたもの

「たっちゃん」とは、今回WBC日本代表に選出されたヌートバー選手のことです!

ヌートバー選手の日本名「榎田達治」にちなんで、「たっちゃん」と呼ばれているそうです。

ヌートバー選手はWBC日本代表初の日系選手であり、日本に住んだことがないため日本語もあまり話せません。

そんなヌートバー選手がWBC日本代表のチームの一員として溶け込めるように、歓迎の意味も込めて、チーム全員で「たっちゃん」の名前を入れたTシャツを着たそうです!

日本とアメリカの国旗がデザインされているのも、日系であるヌートバー選手を表しているわけですね♪

たっちゃんTシャツの存在は、ヌートバー選手も知らなかったようです。サプライズに嬉しそうなヌートバー選手が可愛らしいですよね♪

ちなみに、ヌートバー選手の「たっちゃん」呼びについては、別記事で詳しく書いていますのであわせて読んでいただければと思います!

>>ヌートバーの愛称はなぜたっちゃん?名前の由来から理由を徹底調査!

 

たっちゃん(ヌートバー)Tシャツは誰が作った?発案者を調査

たっちゃんTシャツは一体誰がデザインを考えたのでしょうか?

調べたところ、たっちゃんTシャツの発案者については発表されていませんでしたが、野球ファンの皆さんの予想では「山川穂高選手」や「ダルビッシュ有選手」の名前が多くあがっています。

山川選手もダルビッシュ選手も、特にたっちゃんTシャツを積極的に着ていますし、率先してチームを盛り上げているイメージですので、確かにお二人なら「たっちゃんTシャツを作ろう!」と呼びかけそうな感じがしますよね!

 

今後、WBC日本代表選手のインタビューなどで、たっちゃんTシャツの発案者が明かされるかもしれませんね!

 

まとめ たっちゃん(ヌートバー)Tシャツにも注目して侍ジャパンを応援しよう!

いかがでしたか。今回は話題のたっちゃん(ヌートバー)Tシャツは販売されているのか、どこで買えるのかなどについてご紹介しました。

たっちゃんTシャツは現時点では発売予定がありませんが、グッズ化を求める声がかなり多いので、今後グッズ化される可能性もありそうですよね!

その際は、今回ご紹介した販売店をチェックしてみてください♪

また、少しでもたっちゃんTシャツの雰囲気を味わいたいという方は、ご紹介した代用アイテムでオリジナルたっちゃんTシャツを作ってみてくださいね♪

WBCではたっちゃんTシャツにも注目して日本代表を応援しましょう!

WBC 日本戦はAmazonプライムビデオで無料視聴できます

 

  • 映画やドラマ、アニメが見放題
  •  200万曲の音楽が聴き放題
  • Amazonお急ぎ便やお届け日時指定便が無料

WBC壮行試合、強化試合も配信中!

今すぐAmazonプライムで無料視聴する詳細

\ 無料期間中の解約は、料金がかかりません /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です