なにわ男子のライブツアー『POPMALL』の開催が決定しましたね!
なにわ男子のコンサートといえば、パワー溢れるパフォーマンスで毎回大人気ですよね!
今回初めて参戦したい!という方もいるでのはないでしょうか?
ということで、今回はなにわ男子アリーナツアー『POPMALL』の申し込み方法や倍率について調べてみました!
・なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの申し込み方法
・なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの倍率
・なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの当落日
・なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの狙い目公演
ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの日程まとめ
まずは、今回発表されたなにわ男子ライブツアー『POPMALL』の日程をご紹介します。
【大阪】大阪城ホール | 7月27日(木) 18:00開演 |
7月28日(金) 13:00開演 | |
7月28日(金) 18:00開演 | |
7月29日(土) 13:00開演 |
|
7月29日(土) 17:30開演 | |
7月30日(日) 13:00開演 | |
7月30日(日) 17:30開演 | |
【神奈川】横浜アリーナ | 8月9日(水) 18:00開演 |
8月10日(木) 13:30開演 | |
8月10日(木) 18:00開演 | |
8月11日(金) 13:00開演 | |
8月11日(金) 17:30開演 | |
8月12日(土) 13:00開演 | |
8月12日(土) 17:30開演 | |
8月13日(月) 13:00開演 | |
【静岡】エコパアリーナ |
8月18日(金) 13:30開演 |
8月18日(金) 18:00開演 | |
8月19日(土) 13:00開演 | |
8月19日(土) 17:30開演 | |
8月20日(日) 13:00開演 | |
【新潟】朱鷺メッセ 新潟コンペティションセンター |
9月2日(土) 13:00開演 |
9月2日(土) 17:30開演 | |
9月3日(日) 13:00開演 | |
9月3日(日) 17:30開演 | |
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ | 9月8日(金) 13:30開演 |
9月8日(金) 18:00開演 | |
9月9日(土) 13:00開演 | |
9月9日(土) 17:30開演 | |
9月10日(日) 13:00開演 | |
【愛知】日本ガイシ スーパープラザ ガイシホール | 9月15日(金) 18:00開演 |
9月16日(土) 13:00開演 | |
9月16日(土) 17:30開演 | |
【神奈川】ぴあアリーナMM |
9月21日(木) 18:00開演 |
9月22日(金) 18:00開演 | |
9月23日(土) 13:00開演 | |
9月23日(土) 17:30開演 | |
9月24日(日) 13:00開演 | |
9月24日(日) 17:30開演 | |
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ | 10月20日(金) 18:00開演 |
10月21日(土) 13:00開演 | |
10月21日(土) 17:30開演 | |
【福岡】マリンメッセ福岡A館 | 10月28日(土) 18:00開演 |
10月29日(日) 13:00開演 | |
10月29日(日) 17:30開演 |
9箇所全44公演ですね。昨年のアリーナツアーと比べて公演数がかなり増えました♪
公演ごとに微妙に開演時間が異なるため、ご注意ください!
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの申し込み方法は?
なにわ男子ライブツアー『POPMALL』は、どのように申し込めばいいのでしょうか。
申し込むには「FC先行枠」と「一般枠」の2つの方法がありますが、当選しやすいのは断然FC枠です!
順番にご紹介していきますね。
FC先行の申し込み方法
なにわ男子ライブツアー『POPMALL』の申し込み方法は下記のとおりです。
- ジャニーズファミリークラブにて「なにわ男子」を選択
- ログインする
- 公演案内から『POPMALL』を選択
- 「お申込み」を選択し同意ボタンをチェック
- 希望公演を選択
- 希望枚数を選択
- 申込内容を確認
FC枠から申し込むには、まずはなにわ男子のFCに入会しておく必要があります。
FC入会手続き~入金完了後、すぐにコンサートの申し込みができますので、まだFCに入っていない方も今から入会して間に合います!
まず、なにわ男子のFCに入会しましょう!
ログイン後、公演案内から『POPMALL』選択後、指示どおり操作していけば問題ありませんが、いくつかポイントがあります。
- 希望公演の必須は第1希望のみ
- 第4希望(いつでもよい)の選択には注意が必要
- 1度の申し込み枚数には制限あり
- 1つの名義で複数公演を申し込むことも可能
希望公演の必須は第1希望のみ
希望公演の選択時に、第1希望~第3希望まで選択できますが、必須は【第1希望のみ】です。
無理に第2、第3を選ばず、第1希望のみの選択でも当選しますので、希望の公演のみを選択するようにしましょう。
第4希望(いつでもよい)の選択には注意が必要
なお、希望公演の選択時に「第4希望」の選択もあります。これは、「どこの公演でもOKかどうか」を問われています。
選択してしまうと、こちらの希望は関係なく日時場所を問わずどこかの公演に当選してしまう可能性がありますので、むやみに選択しないことをおすすめします…!
1度の申し込み枚数には制限あり
1公演につき申し込める枚数には制限があります。
以前は4枚まで申し込めていましたが、コロナ以降最大2枚までになるなど申し込める枚数が減っている可能性があります。
申し込む際は注意しましょう!
1つの名義で複数公演を申し込むことも可能
1つのFC名義で複数の公演に申し込むこともできます。
私も普段ジャニーズのコンサートに申し込む際は、1つの名義で4公演ほど申し込んで、1公演当たることが多いです。
なにわ男子のコンサートは倍率も高くなることが予想されますので、行きたい公演にいくつか申し込んでみてもいいかもしれませんね♪
一般枠での申し込み方法
なにわ男子アリーナツアー『POPMALL』は一般枠からも申し込みができます。
一般枠はローチケなど各種チケットサイトから申し込みができます。
FC枠よりも後に申し込みが始まりますので、現在はまだ詳細が発表されていません。
なお、一般枠で申し込む際には注意が必要です。
先ほどご紹介したように、一般枠からの申し込みで当選する確率はかなり低いということです。
というのも、ジャニーズのコンサートチケットは、ほとんどファンクラブの抽選分に回されていて、一般枠で販売されるのはかなり少ないと言われているからです。
一般発売されると数分で完売してしまいますし、アクセスが集中するため申し込みページに入れないうちに完売していたというケースも多いです。
一般枠は数秒で完売してしまったり、アクセス集中により申し込みページにまったく繋がらなかったという声もあります。
あ。なにわ男子の一般チケット終わった。
数秒完売ってやば
ファンクラブ枠復活に期待しよう!
泣#なにわ男子 #なにわ男子デビュー pic.twitter.com/U2uQDYUzSd— こうた〜 (@kou4545_m) July 9, 2022
なにわちゃん、一般
まったく繋がりませんでした💦💦
繋がったのは完売してから🥲職場のかずくん担💚の子が全滅のため、
貴重なチケットで大変難しいかと思いますが、もし同行者様お探しの方がいらっしゃればお声かけて頂けると幸いです🙇♀️🙇♀️🙇♀️#なにわ男子 #DebutTour20221stLove#1stLove— naru☆naru (@Npime_728Hassun) July 9, 2022
休憩だからチケット買いに行かな!!!!って思ったのにすでに予定枚数完売してた…
なにわ男子に会いたかった…😢#なにわ男子デビュー魂— ともみ 토모미 (@bts_tmjimim) July 9, 2022
したがって、なにわ男子アリーナツアーに何としてでも入りたいという方は、この機会にFC入会を検討してみてもいいかもしれませんね…!
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの倍率
先ほどもご紹介したように、なにわ男子アリーナツアーはFC先行枠と一般枠から取れますが、チケットが取りやすいのは【FC先行枠】です。
FC枠と一般枠の倍率についてご紹介しますね。
FC枠の倍率
FC枠の倍率は下記のとおりです。
この倍率の根拠をご説明しますね!
まずは、倍率を出すため、各会場のキャパ数について調べました。
【大阪】大阪城ホール:
約16000人(最大収容人数)×7公演=112,000人
【神奈川】横浜アリーナ:
約17,000人(最大収容人数)×8公演=136,000人
【静岡】エコパアリーナ:
約10000人(最大収容人数)×5公演=50,000人
【新潟】朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター:
約10000人(最大収容人数)×4公演=40,000人
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ:
約10000人(最大収容人数)×5公演=50,000人
【愛知】日本ガイシ スポーツプラザガイシホール:
約10000人(最大収容人数)×3公演=30,000人
【神奈川】ぴあアリーナ:
約10,000人(最大収容人数)×6公演=60,000人
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ:
約7,000人(最大収容人数)×3公演=21,000人
【福岡】マリンメッセ福岡A館:
約15000人(最大収容人数)×3公演=45,000人
コンサートの構成などによって座席が潰れることもあるため、もう少し少なくなる可能性があります。
上記の最大収容人数をもとに計算すると、なにわ男子アリーナツアーに入れる人数は約544,000人です。
一方、なにわ男子のFC会員数は、2023年5月16日現在約730,000人です。
そして、1つの名義で2枚まで申し込めるため、全員が2枚ずつ申し込むと仮定すると、なにわ男子アリーナツアーの倍率は約2~3倍です。
応募人数:730,000(名義数)×2(枚)=1,460,000(人)
倍率:1,460,000(人)÷544,000(人)=2,68… 約2倍
昨年のアリーナツアー39公演から5公演増えて44公演になったにも関わらず、倍率は高いです。
さらには『POPMALL』の開催発表を受けてFC会員がさらに増えているようなので、実質もう少し倍率は上がりそうですね!
上記の倍率は、単純計算による予想ですが、今回のアリーナツアーで特に倍率が高くなりそうな公演がいくつかあります。
・7月27日~30日 大阪公演
※特に7月27日、28日公演
・8月9日、11日 神奈川公演
・10月29日 福岡公演
まずは、7月27日~30日までの大阪公演はなにわ男子のホーム・大阪ということもあり、全体的に倍率が高いと思われます。
その中でも、7月27日はライブツアー初日のため、7月28日は「728(なにわ)の日」のため、特に大人気公演になりそうです。
また、横浜アリーナは見やすいため会場の人気が高く、横アリ公演はどのジャニーズグループでも倍率が高くなりがちです。
その中でも8月9日は、大橋和也くんのお誕生日当日のため、特に倍率が高くなりそうです。さらに一般企業の夏休みが始まることを考えると、夏休み初日の可能性が高い8月11日公演も人気が出そうですね。
オーラス公演は毎回倍率が上がる傾向にありますので、10月29日福岡公演は人気になるかと思います。
これらの公演には申し込みが集中するため、倍率も4~5倍くらいに上がる恐れがあります。
一般枠の倍率
なにわ男子アリーナツアーのチケットは、FC先行枠だけでなく、一般枠も販売されます。
これは、ファンクラブに入らず、ローチケなど一般のチケットサイトで販売されるものです。
一般枠の倍率については、下記のとおりです。
先ほどお伝えしたように、なにわ男子アリーナツアー 一般枠の倍率は、FC枠の倍率よりも、はるかに高いと考えられます!
できるだけコンサートに入りたいと思っている方は、この機会にFC入会をご検討してみてもいいかもしれませんね。
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの申し込み~当落日までのスケジュールまとめ
なにわ男子アリーナツアーの申し込み~当落日のスケジュールをご紹介します。
FC枠と一般枠でスケジュールが異なりますので、ご注意ください!
FC枠の申し込み~当落日スケジュール
FC枠のスケジュールは下記のとおりです。
まだなにわ男子のFCに入会していないという方も、申し込み期間に余裕があるため、これから入会して申し込むことができます!
申し込み締め切り | 5月17日(水)11時 |
当落結果発表 | 6月9日(金)以降 |
復活当選(予想) | 6月23日(金)~6月30日(金)頃 ※当選者にのみ連絡 |
制作開放席(予想) | 各公演場所の初日1週間前 |
申し込み期間は1回だけですが、当選のチャンスは、6月9日以降に行われる通常の当選と、復活当選、制作開放席当選の最大3回あるかもしれません!
復活当選と制作開放席について少し解説します。
復活当選
復活当選とは、当選者のうち入金されなかった分に対し、再び抽選が行われるものです。
復活当選が行われる場合は、当落発表後2~3週間後に各公演の連絡が来ると思われます。(当選者のみ)
直近でアリーナツアーが行われているジャニーズWESTも、当落日が2月17日で、2週間後の3月3日~3月14日頃までに各公演の復活当選連絡が来ていたため、今回のなにわ男子のスケジュールも同様に進むと予想しました。
3月3日~3月14日頃までの間に初日~オーラス公演までの復活当選が順次来たようですね。
WESTさん復活当選のメール来てて泣ける。今シーズン仕事めちゃ忙しいけど頑張っててよかった😭
— しろ (@V9L3GH3Lmrjx0Zm) March 3, 2023
初の復活当選はWESTでした。👼✌️ pic.twitter.com/fCV2sHXzJb
— ナルチャン (@mrgram23) March 14, 2023
一方で、復活当選は必ずしも毎回あるわけではありません。
2022年12月まで行われていたSexy Zoneのドーム公演では、復活当選の案内は来なかったようです。
復活当選はないし、追加公演はないしどうなってんねん!!
最悪、追加なくてもいいから配信してください!
入られへんくてもいいからこの目でセクゾだけでドーム立ってるの見たいんです!!— (@rosy__o0) November 2, 2022
復活当選は、特に事前アナウンスはなく、該当者にのみ突然メールとFCページにて連絡が来る形になっています。
また、最近はセクゾのように復活当選がない場合もありますので、メールをこまめにチェックしつつ気長に待ちましょう!
制作開放席
制作開放席は、各公演場所の初日1週間前に連絡が来ると思われます。
制作開放席とは、撮影用や機材などの関係で確保していた席のうち、コンサート直前で必要なくなった分をお客さんが座る席として販売するものです。
制作開放席メール来た!
嬉しすぎる♀️
当たってくれ〜
#制作開放席 #jump— あんこっこ (@tubuan0313) December 21, 2022
制作開放席も、最初に申し込みを行った人の中から選ばれた該当者にしか連絡が来ませんが、復活当選とは違い、連絡が来た人たちだけで再度申し込みをし抽選になります。
そのため、制作開放席の連絡が来ただけで当選したと勘違いしないようにしましょう!
制作開放席の抽選で外れてしまうことも、もちろんあります…。
ただ、FC先行の最初の抽選よりは当選する確率は高いかと思いますので、制作開放席の案内が来たら、抽選にチャレンジしてみましょう♪
一般枠の申し込みスケジュール
一般販売は、発売日に各チケットサイトから購入する【先着順】となっています。
予定枚数は公表されず、予定枚数到達次第、販売終了になります。
7月15日or16日の12時(正午)以降順次
直近でアリーナツアーが行われたジャニーズWEST、4月にドーム公演があったSixTONESの一般枠チケット発売日を調べたところ、おおよそコンサート各公演の1か月前~1週間前の土日どちらかで行われていました。
グループ | コンサート開催日 | 一般枠チケット発売日 |
ジャニーズWEST |
3月18日~4月23日 (宮城、神奈川、福岡、新潟、静岡) |
3月12日(日) |
5月5日~7日(大阪) | 4月9日(日) | |
5月13日~5月24日(北海道、愛知) | 4月29日(土) | |
SixTONES | 4月15日~4月23日 (京セラドーム、東京ドーム) |
4月1日(土) |
ツアー期間が長いと一般枠発売日も数回に分かれる可能性があります。なにわ男子『POPMALL』も会場数が多いので、7月15日or16日あたりから随時一般発売が行われていくと予想しました。
ただし、先ほどご紹介したように、一般枠でチケットを取るのはかなり狭き門です。
もちろん一般枠でチケットが取れた方もいますので、狙う方は、12時前からスタンバイをしていち早くアクセスできるようにしておく必要がありそうです…!
セクゾドーム一般発売、開始数分で繋がったのに空席無しでした
取れた人いるの?— しそめ (@MyF0307_5Z) November 26, 2022
やばいです
JUMPの京セラドーム9日公演の一般、取れました
手の震えが止まらん pic.twitter.com/DXh5NEwJxi— ともか (@hsj__0717) December 10, 2022
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの倍率が低そうな狙い目公演は?
なにわ男子ライブツアーは、FC先行枠、一般枠共に倍率が高いことが考えられますが、その中でも比較的倍率が低そうな公演を考えました。
【静岡】8月18日公演、【新潟】9月3日公演、【北海道】9月8日公演【宮城】10月20日公演
上記の北海道・宮城公演は、金曜日のため、学生や平日勤務の社会人などには難しいスケジュールになっているため他の公演日よりは倍率が低くなると予想しました。
地方の方も、1日休みでない限り遠征するには難しいスケジュールかと思いますので、学生や平日お仕事の方、遠征される方が、他公演に比べて少ないことが考えられます。
静岡公演も、社会人の多くは夏休みが終わった平日公演だと思いますので、夏休み中の公演の中では、比較的狙い目かと思います。
仕事や学校終わりで公演に間に合う方や、有給などで都合がつく方は、上記の静岡・北海道・宮城公演を狙うと他公演よりは当たりやすいかもしれません!
また、土日祝日の公演の中だと新潟9月3日公演が狙い目と考えられます。
なぜならば、日曜日の夕方公演のため、地方から来る方々はこの日に帰らなくてはいけない方が多いからです。
朱鷺メッセは、新幹線が通る新潟駅へ行くまでに20分ほどかかりますし、帰りの時間が厳しい方は申し込まない可能性があります。
今回のなにわ男子ライブツアーの日程は、金土だったり日曜日がお昼公演のみだったりする会場が多いため、新潟の日曜夜公演はあえて申し込まないという方も多いのではないでしょうか。
ツアー申し込みの際に、ご参考いただければと思います!
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLの概要まとめ
なにわ男子アリーナツアーの概要をまとめました。
公演名 | POPMALL |
公演会場、公演日時 | 9箇所全44公演 ※詳細はこちら |
申し込み可能枠 | FC枠、一般枠 |
チケット値段 | FC枠:8,800円 一般枠:9,300円 |
チケット申し込み枚数 | 枚数制限あり |
FC枠の同行者 | FC非会員でもOK |
スケジュールとあわせて事前に確認しておきましょう!
なお、チケットは申し込み枚数に制限があるので、お気をつけください。
まとめ なにわ男子 LIVE TOUR 2023 POPMALLは申し込み方法を確認して応募しよう!
いかがでしたか。今回はなにわ男子アリーナツアーの申し込み方法や倍率、当落日、狙い目公演などについてご紹介しました。
なにわ男子は人気急上昇中で、昨年のツアーよりも公演数が増えたものの、依然として倍率も高くなると思われますが、申し込み方法をよく確認してまずは応募してみましょう!
皆様が当選してなにわ男子に会えることを願っています♪