>>世界陸上注目選手と金メダル候補はこちら

GoToイート東京はなか卯も対象?食事券の使い方やお得な予約サイトまとめ

Go To イート東京が、2022年10月26日(水)より再開することが決定いたしました!

2020年11月27日以降販売が中断されてたGo Toイートですが、事業活性化を目指して再び始まるようですね。

今回は、そんなGo To イートの食事券が『なか卯』でも使用できるのかどうかについて調査してみました!

この記事でわかること

・GoToイート東京とは
・なか卯のGo Toイート東京対象店舗
・なか卯でのGoToイート東京食事券の使い方
・GoToイート東京食事券でなか卯のテイクアウトはできる?
・GoToイート東京で使えるお得な予約サイト

ぜひ参考にしてください。

重要!

本記事は10月22日時点のものです。GoToイートに関する最新情報は下記公式ページにてご確認ください。

全国GoToイート(農林水産省) 

▼GoToイート東京の食事券とあわせて飲食予約サイトをお得に活用しよう!▼

  •  ぐるなび : 来店人数×最大200ポイントを獲得できる。楽天IDを連携させれば、楽天ポイントとして貯められる。
  •  HOT PEPPERグルメ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Pontaやdポイントと連携可能。
  • 食べログ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Tポイントが貯まる。
  •  PayPayグルメ : プレミアム会員ならコース料金×1%(席のみ予約なら人数×最大50円)、ほかクーポンも多数。
  • ハピタス: ポイントアプリ『ハピタス』を経由し飲食予約サイトを利用すると、ポイントが貯まる。

GoToイート東京とは?

イタリアン料理

GoToイートとは、2020年に国がスタートした事業活性化のキャンペーンです。

販売額の一部を国が負担することで消費者の購買意欲を高め、飲食店や農林水産業者を支援しようという仕組みです。

支援元は政府ですが、運営は各都道府県が行います。そのため、東京都で行うGoToイートの制度は『GoToイート東京』と呼ばれています!

東京都も2020年11月27日に食事券の販売が停止されて以来、GoToイートの話題はあまり聞かなくなってしまいました。しかし、2022年10月11日より『全国旅行支援』が開始されたこともあり、大阪府や東京都をはじめ、再びGo Toイートキャンペーンが再開され始めています。

GoToイートの具体的な支援事業の内容は、「食事券事業」「ポイント還元事業」の2つの事業があります。

しかし、今回のGoTo東京で再開されるのは、10月21日現在「食事券事業」のみとなっているため、ここでは「食事券事業」の概要を解説します。

 

食事券事業

東京都のGo Toイートキャンペーン『Go Toイート東京』では、プレミアム付食事券が販売されます。gotoイート東京お得な金額表

※出典:Go To Eat Tokyo 食事券発行共同事業体

Go Toイート 食事券事業とは

プレミアム付食事券を購入すると25%上乗せした金額をお得に利用できる制度

例えば、1万円の食事券を購入した場合、12,500円分の食事券をもらえます。よって、2,500円がお得になるのです!

なお、食事券1回の購入にあたり20,000円までという上限があります!

りりぃ

2,500円もお得になるなら、奮発しちゃおうかな?

 

なかなかお得な制度ですよね!ちなみにアナログ食事券は下記のような形でもらえます!

gotoイート東京食事券

※出典:NHKニュース

500円や1,000円単位の食事券が発行されますので、かしこく利用して、お得に食事を楽しみたいですね!

 

プレミアム付食事券の種類

GoToイート東京で販売される食事券には、『アナログ(紙)食事券』と『デジタル(電子)食事券』の2種類があります。

それぞれ、販売価格や購入方法、発行数が異なるため、事前にどちらを購入するか確認しておきましょう!

アナログ(紙)食事券

アナログ(紙)食事券の販売価格、購入制限、発行数についてご紹介します。

なお、下記の情報は前回の2020年に販売された際の情報です。

10月22日(火)現在、再開にあたって情報の変更等のアナウンスはありません。万が一、今後変更があった場合は更新します!

販売価格 1セット10,000円(12,500円分の食事券)
購入制限 1回の購入で2セットまで

→上限20,000円(25,000円分の食事券)

発行数 最大300万セット

デジタル(電子)食事券

アナログ(紙)食事券の販売価格、購入制限、発行数についてご紹介します。

なお、下記の情報は前回の2020年に販売された際の情報です。

10月22日(土)現在、再開にあたって情報の変更等のアナウンスはありません。万が一、今後変更があった場合は更新します!

販売価格 1セット8,000円(12,500円分の食事券)
購入制限 1回の購入で2セットまで

→上限16,000円(20,000円分の食事券)

発行数 最大125万セット

 

他にも、Go To イートについて紹介している記事がございますので、よければそちらも参考にしてください。

GoToイート東京はいつからいつまで?食事券購入方法や使えるお店まとめGoToイート東京はいつからいつまで?食事券購入方法や使えるお店まとめ GoToイート東京の食事券は現金や電子マネーと併用できる?利用方法まとめGoToイート東京の食事券は現金や電子マネーと併用できる?利用方法まとめ

 

GoToイート東京はなか卯も対象?

丼

お得なGo Toイート東京ですが、なか卯は対象店舗になるのでしょうか?

なか卯

対象店舗になる

Go To イートの参加について、公式HPにて以下ような記載がありました。

  •  全国のなか卯各店舗でも準備が整い次第、『Go To Eat キャンペーン』プレミアム付食事券利用可能
  •  利用店舗や開始日など、諸般の事情により変更になる場合がある
  •  「オンライン飲食予約」の利用によるポイント付与は実施しない
  • 『Go To Travel キャンペーン』の地域共通クーポンは使用不可

全国のなか卯で、順次プレミアム付食事券の利用が可能になっていっているようですね!東京も例外ではないようです。

しかし、利用可能開始日が異なる場合があるようですのでその点ご注意ください。

 

また、『Go To Travel キャンペーン』の地域共通クーポンとはGo to Travelキャンペーンの一環で、旅行代金の50%分の支援額のうち、30%相当をクーポンとして付与されるものです。

このクーポンがお土産店、飲食店、交通機関などで使えるようですが、なか卯は『Go To Travel キャンペーン』の地域共通クーポンに関しましては対象外店舗のようですね。

 

Go Toイート東京のプレミアム食事券が、どこのなか卯で使えるのか気になりますよね。

そこで、利用したいなか卯が対象店舗かどうかを調べる方法を3つご紹介します。

  •  「公式HP」で確認
  • 各都道府県のGo Toイート公式サイト内の「店舗検索」で確認
  •  店頭にGo Toイートのポスターやステッカーが掲示されているか確認

Go Toイートの対象店舗であれば、店頭にポスターかステッカーが貼ってあるため、そちらも確認してみましょう!

また現在は利用期間が終了していますが、今後Go Toイート東京の利用期間が延びたときのために東京で食事券を使えるなか卯の店舗をご紹介します。

 

GoToイート東京を利用できるなか卯対象店舗は?

在庫店舗

なか卯は一部店舗にてGo Toイート東京が利用できるとお伝えしましたが、実際にどの店舗が対象となるのでしょうか?

GoToイート東京でなか卯の対象店舗かどこかを調べるには以下の2つの方法があります。

  1. GoToイート東京公式サイト内の「店舗検索」で確認する
  2. 店頭にGo Toイートのポスターかステッカーが掲示されているか確認する

 

調べた結果を表にしてみました。

千代田区 なか卯秋葉原昭和通り口店
なか卯飯田橋東口店
なか卯神田岩本町店
なか卯神田須田町店
なか卯九段南店
なか卯東京駅丸の内北口店
中央区 なか卯勝どき一丁目店
なか卯茅場町店
なか卯銀座七丁目店
なか卯小伝馬町店
なか卯新日本橋駅前店
なか卯築地二丁目店
なか卯築地橋店
なか卯日本橋二丁目店
なか卯日本橋本石町店
なか卯人形町店
なか卯八丁堀店
なか卯東銀座店
港区 なか卯赤坂溜池店
なか卯赤坂七丁目店
なか卯神谷町店
なか卯芝一丁目店
なか卯芝浦店
なか卯泉岳寺前店
なか卯三田店
新宿区 なか卯新宿小滝橋通り店
なか卯新宿職安通り店
なか卯西新宿店
なか卯四谷三丁目店
文京区 なか卯壱岐坂通り店
なか卯駒込店
なか卯千駄木店
なか卯本郷三丁目店
なか卯茗荷谷店
台東区 なか卯秋葉原店
江東区 なか卯大島店
なか卯亀戸店
なか卯木場店
なか卯潮見店
なか卯豊洲店
なか卯南砂町店 
品川区 なか卯大井町西口店
なか卯五反田店
なか卯戸越店
なか卯南大井三丁目店 
大田区 なか卯大森北一丁目店
なか卯蒲田駅西口店
世田谷区 なか卯祖師ヶ谷大蔵店
なか卯明大前店
渋谷区 なか卯笹塚店
なか卯渋谷宇田川町店
なか卯代々木上原店
中野区 なか卯中野南口店
杉並区 なか卯阿佐ヶ谷駅北口店
豊島区 なか卯池袋駅東口店
なか卯池袋サンシャイン前店
なか卯池袋二丁目店
なか卯要町店
なか卯椎名町店
なか卯東池袋向原店
北区 なか卯赤羽西口店 
板橋区 なか卯大山店
なか卯高島平店
なか卯成増店
練馬区 なか卯江古田店
なか卯大泉学園店
葛飾区 なか卯亀有店
なか卯新小岩店 
江戸川区 なか卯葛西店
なか卯環七南葛西店
なか卯西葛西駅前店
なか卯平井南口店
なか卯瑞江駅前店
23区外 なか卯八王子店
なか卯調布北口店
なか卯小田急町田北口店
なか卯秋津店
なか卯狛江店
なか卯ラウンドワン武蔵村山店
なか卯稲城南多摩店
なか卯411号あきる野店
なか卯ひばりが丘店

この店舗一覧に記載しているのは、2022年10月5日までに申請した店舗のみです。

お立ち寄りの際には店頭のステッカーを確認するか、どうしても分からない場合は店舗に直接問い合わせることをおすすめします。

 

GoToイート東京をなか卯で利用する際の食事券の使い方

クエスチョンマーク

Go Toイート東京の対象であるなか卯の店舗に行った際には、どのように食事券を使えばいいのでしょう?

Go Toイート東京食事券の使い方

食事券を購入→会計時にレジにて食事券を提示

gotoイート食事券の利用フロー

※出典:農林水産省 Go To Eatキャンペーン

食事券の使用方法の流れは上記のようになります。

 

①食事券を購入

まずは食事券を購入する必要があります。

アナログ(紙)食事券を購入 デジタル(電子)食事券を購入

なお、東京都の食事券購入方法は別記事にまとめています!こちらをご確認ください。

GoToイート東京はいつからいつまで?食事券購入方法や使えるお店まとめGoToイート東京はいつからいつまで?食事券購入方法や使えるお店まとめ

食事券購入にあたって、先ほどお伝えした食事券の概要を再度まとめておきます!

Go Toイート東京食事券の概要

・購入額の25%上乗せされた食事券をもらえる

・1回あたりの購入上限額は20,000円

 

②なか卯の対象店舗で食事券を使う

食事券を購入後、実際の飲食店で利用できます!

会計時に食事券を出すことで、食事券で支払いができます。

なお、実際に食事券を使うにあたっては2点気をつけなければならないことがあります。

  • 食事券にはお釣りが出ない
  • 食事券の返金はできない

一つ目は、「食事券はお釣りが出ない」ということです!

これは、食事券の購入額以上の現金が消費者に戻らないようにするためのようです。

(例)会計額が800円。1,000円の食事券を出しても200円のおつりは返ってこない。

りりぃ

どうしたらいいんだろう?

食事券と現金は併用できるため、この場合は500円分の食事券と現金で300円を支払うのがいいかと思います。

食事券は、おつりが出ないことを踏まえて賢く使いましょう!

 

二つ目は、「食事券の返金は出来ない」ということです!

例えば、10,500円で食事券を購入し、利用期限までに2,000円余らせてしまった場合でも返金することは出来ません!

SNSを見ると、意外に「食事券〇〇円分余った!」という声を多く見かけます。食事券は利用期間内に使い切りましょう!

GoToイート東京の食事券は現金や電子マネーと併用できる?利用方法まとめGoToイート東京の食事券は現金や電子マネーと併用できる?利用方法まとめ

 

GoToイート東京食事券はなか卯のテイクアウト(持ち帰り)でも使える?

紙袋

なか卯ではテイクアウト(持ち帰り)を利用する方も多いですよね。持ち帰りはGo Toイート東京食事券の対象になるのでしょうか。

なか卯のテイクアウト(持ち帰り)

Go Toイート東京食事券の対象になる

テイクアウトや宅配サービスについては、GoToイート東京の対象店舗が自ら行っている場合は食事券を利用することができます!

『Uber Eats』や『出前館』やなどの出前専用サイトが行うサービスは対象外となります。これは先ほどお伝えしたGoToイート東京の対象店となる定義に当てはまらない業務形態のためだと思われます。

GoToイート東京の食事券はテイクアウトも対象?使えるお店や利用方法まとめGoToイート東京の食事券はテイクアウトも対象?使えるお店や利用方法まとめ

 

GoToイート東京のお得な予約サイトは?

ガッツポーズの女性

先ほどご紹介したように、GoToイート東京のポイント還元事業は、残念ながら今回使用することはできません。

しかしそれ以外にも、食事券とあわせてお得に飲食店を利用できる方法をいくつかあります!

なお、なか卯は飲食予約サイトにて予約ができないため、なか卯公式アプリ」をダウンロードしてお得に購入しか適用されません。

しかし、なか卯以外で食事券を利用する際には、下記の方法もあわせて利用してみてください!

  •  飲食予約サイトを利用する
  •  ポイントサイト『ハピタス』を経由して飲食予約サイトを利用する
  • なか卯公式アプリ」をダウンロードして、割引クーポン券を利用する

順番に解説していきますね!

 

飲食予約サイトを利用する

飲食予約サイトを利用して飲食店を予約すれば、各サイトでお得なポイントが貯まります!

主な飲食予約サイトをご紹介します。

  •  ぐるなび : 来店人数×最大200ポイントを獲得できる。楽天IDを連携させれば、楽天ポイントとして貯められる。
  •  HOT PEPPERグルメ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Pontaやdポイントと連携可能。
  • 食べログ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Tポイントが貯まる。
  •  PayPayグルメ : プレミアム会員ならコース料金×1%(席のみ予約なら人数×最大50円)、ほかクーポンも多数。

様々なポイントサービスと連携して貯められるサイトも多いので、貯めやすいですよね!

 

ポイントサイト『ハピタス』を経由して飲食予約サイトを利用する

各飲食予約サイトで予約をする際に、ハピタス』を経由すると、ポイントが貯まります!

ハピタスで貯まったポイントは1円=1ポイントとして現金に交換できるほか、PayPay、dポイント、楽天ポイントなど他ポイントにも交換できてとてもお得です!

りりぃ

会員数も400万人を突破しているんだよ~!

会員登録無料。登録時に最大310ポイント付与されます

ポイントサイト《ハピタス》

ハピタス経由での予約はカンタンです!

  1.  ハピタスの無料アカウントを作る
  2.  ハピタスの中からご希望の飲食予約サイトを選ぶ
  3.  選択した飲食予約サイトにて予約する

 

「なか卯公式アプリ」をダウンロードして、割引クーポン券を利用する

「なか卯公式アプリ」をインストールするすると、以下三つのことが行えます!

  1.  最新情報を確認
  2.  券売機を使わずに購入
  3.  お得なクーポンを利用

 

なかでも、クーポンを利用できるのはありがたいですよね!

GoToイート東京のプレミアム食事券とクーポンが併用できるかどうかは店舗によって異なると思いますので、店頭で確認してみてくださいね。

 

まとめ GoToイートでなか卯に行こう!

いかがでしたか?

今回は、なか卯はGo Toイート食事券の対象店舗になるのかどうかについてみてきました。

対象店舗はもちろん、Go Toイートの実施状況は日々変化があります。

随時ニュースなどで最新情報をチェックしておきましょう。本記事も、情報を更新します!

▼GoToイート東京の食事券とあわせて飲食予約サイトをお得に活用しよう!▼

  •  ぐるなび : 来店人数×最大200ポイントを獲得できる。楽天IDを連携させれば、楽天ポイントとして貯められる。
  •  HOT PEPPERグルメ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Pontaやdポイントと連携可能。
  • 食べログ : 来店人数×50ポイントを獲得できる。Tポイントが貯まる。
  •  PayPayグルメ : プレミアム会員ならコース料金×1%(席のみ予約なら人数×最大50円)、ほかクーポンも多数。
  • ハピタス: ポイントアプリ『ハピタス』を経由し飲食予約サイトを利用すると、ポイントが貯まる。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です