>>世界陸上注目選手と金メダル候補はこちら

岐阜信長まつり2022キムタクトークショー応募方法は?抽選倍率や当選日も調査

11月6日(日)、『ぎふ信長まつり』が3年振りに開催されます!

そして、なんといっても今年の『ぎふ信長まつり』には、キムタクこと木村拓哉さんと俳優の伊藤英明さんがゲスト出演するということで大きな話題になっています!

りりぃ

発表直後には、市役所に申し込み方法の問い合わせ電話が殺到したらしいよね~!

2023年公開予定の映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の公開を記念し、本作で織田信長を演じる木村拓哉さんと、共演者の伊藤英明さんが出演することになったのです!

キムタクが出演ということで、すでに大盛り上がりをみせている岐阜信長まつり2022。今回は岐阜信長まつり2022のトークショーをはじめ、キムタクが出演するイベントについて調べてみました!

この記事でわかること

・岐阜信長まつり2022キムタクトークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)の抽選応募方法

・岐阜信長まつり2022キムタクトークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)の倍率

・岐阜信長まつり2022キムタクトークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)の当選日

・岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの口コミ

ぜひ参考にしてみてください!

木村拓哉関連のCD・DVDはこちらをチェック

楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの応募方法は?

マイク

11月6日(日)に行われる『ぎふ信長まつり』で、木村拓哉さんが出演するイベントは2つあります!

それぞれ内容と応募資格、応募方法が異なりますので、ご注意ください!

イベント名 応募資格 応募方法
トークショー 岐阜市民のみ 往復はがきで応募
信長公騎馬武者行列(パレード) 岐阜市民かどうかは不問 特設申し込みページから応募

それぞれの応募方法についてご紹介しますね!

 

トークショー

こちらのトークショーは、木村拓哉さん、伊藤英明さん、映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の大友啓史監督、そして岐阜市長が登壇するものです。

キムタクのトークショーは珍しく、しかも無料で見られるということで、多くの方からの応募が予想されます。

応募方法を含むトークショーの応募概要は下記のとおりです!

応募期間 9月28日(水)~10月20日(木)※必着
応募方法 往復はがき
1回の応募で可能な応募人数(代表者を含む) 最大3名
応募資格 岐阜市民(同行者は岐阜市民以外でも可)
値段 無料
選考方法 抽選

※応募は1人1回のみ ※満2歳以上のお子様から席が必要

トークショーは『岐阜市民』でないと応募ができません!しかし、同行者は岐阜市民でなくても可能とのことですので、ご家族やご友人に岐阜市民の方がいれば、同行者としてトークショーに参加できます!

『往復はがき』について

さて、応募方法にある『往復はがき』ですが、最近はあまり使う機会もないため、馴染みがないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

往復はがき

出典:郵便局のネットショップ

こちらが往復はがきです。往復はがきは、コンビニや郵便局、『郵便局のネットショップ』などで購入できます。

今回のキムタクトークショーは、この往復はがきに下記事項を記載して応募してください。

往信 【表面】

〒500-8701 岐阜市司町40-1

岐阜市経済部経済政策課「ぎふ信長まつりトークイベント整理係」

【裏面】

①郵便番号、②住所、③電話番号、④代表者氏名、⑤参加者氏名(④を除き、最大2名)

返信 【表面】

①郵便番号、②住所、③代表者氏名

【裏面】

抽選結果を印刷して返送しますので、記入しないでください。

出典:『岐阜のまつり』公式サイト

りりぃ

往信と返信って右左どっちなの~?

往復はがきの両面は、このようになっています!

往復はがき書き方

出典:バンフーオンラインショップ

上記画像の奥の面は、往信の【表】と返信の【裏】手前の面は、返信の【表】と往信の【裏】となっているわけです。

それぞれの面に必要事項を記載後、通常のはがきと同様にポスト投函か郵便局の窓口から送ります。すると、往復はがきの『返信』面のみが返ってくる仕組みになっています!

 

信長公騎馬武者行列(パレード)

こちらは、木村拓哉さんと伊藤英明さんが、それぞれ映画の衣装を身にまとい、パレードに参加するものです。

織田信長の恰好をしたキムタクを見られるということで、こちらもトークショー同様、大きな話題になっています!

大規模なパレードですが、観覧者の人数を制限するため、観覧チケットが必要になります!

応募方法を含むパレードの応募概要は下記のとおりです!

応募期間 9月28日(水)~10月20日(木)
応募方法 特設申し込みページから応募
1回の応募で可能な応募人数(代表者を含む) 最大4名
応募資格 岐阜市民かどうかは不問
値段 無料
選考方法 抽選

※同一人物による重複申し込みは不可 ※申し込み後の内容変更は不可

こちらのパレードは、岐阜市民に関係なく誰でも申し込むことができます!
会場はエリア分けをされており、観覧チケットに該当エリアが記載されているようです。なお、歩道からの観覧はできないとのことなので、やはりパレードでキムタクの姿を見るには、この応募に申し込むしかなさそうですね…!

特設申し込みページはこちら!

 

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの抽選倍率は?

数字

岐阜信長まつり2022のイベントは、キムタク出演ということで「倍率凄そう!」と話題になっています。

実際にトークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)は、どのくらいの倍率になるのでしょうか?データをもとにおおよその数字を予想してみました!

 

トークショー

トークショーの定員数は700人です!

こちらは応募資格が岐阜市民のみということで、岐阜市の人口をもとにおおよその倍率を推測してみます。

岐阜市の人口は約40万人。そのうち、1割(4万人)が応募したと仮定しましょう。

  • 40,000人が1枚ずつ応募した場合 40,000÷700=57.1…    ⇒約57倍
  • 40,000人が2枚ずつ応募した場合 (40,000×2)÷700=114.2… ⇒約114倍
  • 40,000人が3枚ずつ応募した場合 (40,000×3)÷700=171.4… ⇒約171倍

トークショーは、キムタクはもちろん、伊藤英明さんや大友啓史監督まで見られること、そしてパレードよりもじっくり見ることができる上に【無料】ということで、応募資格がある方々はかなりの人数が応募する可能性があります。

そのため、上記の数字を参考にすると、トークショーの倍率は50倍以上になるのではないでしょうか。

 

信長公騎馬武者行列(パレード)

信長公騎馬武者行列(パレード)の定員は15,000人です!

トークショーと異なり、岐阜市民以外も応募できるので、今回は過去の信長公騎馬武者行列の参加人数と、木村拓哉さんのFC会員数をもとに推測してみます。

信長公騎馬武者行列は、今まで約30万人もの人が観覧に訪れていたそうです。今回は観覧車を制限するということで、信長公騎馬武者行列自体を楽しみたい方も応募されるでしょう。

さらには、当然キムタクを見たいというファンも応募します。一つの目安として、木村拓哉さんのFC会員数は約8万人と言われています。

そのため、大まかに計算すると下記のようになります。

  • 380,000人が1枚ずつ応募した場合 380,000÷15,000=25.3…    ⇒約25倍
  • 380,000人が2枚ずつ応募した場合 (380,000×2)÷15,000=50.6… ⇒約51倍
  • 380,000人が4枚ずつ応募した場合 (380,000×4)÷15,000=101.3… ⇒約101倍

信長公騎馬武者行列は、トークショーより見られる時間こそ短いものの、岐阜市民以外も応募できる点や、よりイベント感が強いため応募しやすい点、さらには例年の信長公騎馬武者行列を観覧していた人も応募すると考えると、やはりかなりの倍率になりそうですね。

上記の数字を参考にすると、信長公騎馬武者行列(パレード)の倍率は約20倍以上になるのではないでしょうか。

 

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの当選日は?

ガッツポーズの女性

岐阜信長まつり2022のトークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)の当選日はいずれも下記のとおりです。

トークショー、信長公騎馬武者行列(パレード)の当選日
10月下旬

公式サイトに具体的な日にちは記載されていません。

もしかしたら、応募数によって抽選にかかる時間も変わってくるため、明確な日にちは発表していないのかもしれません。

応募方法同様、トークショーは郵送(郵送した往復はがき)、信長公騎馬武者行列(パレード)はメールにて、当選・落選いずれの場合も発表があるようです。

りりぃ

10月下旬は毎日ドキドキだね~!

しばらくは、郵便受けやメールを何度もチェックする日々が続きそうですね!

 

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの概要とアクセス

パレード

岐阜信長まつり2022のキムタクが出演するイベント、トークショーと信長公騎馬武者行列(パレード)の概要とアクセスをまとめました!

下記にてそれぞれご確認ください!

 

トークショー

トークショーの概要は下記のとおりです。

日時 11月6日(日)16時30分~17時10分
会場 岐阜市文化センター 1階 催し広場(岐阜市金町5丁目7番地2)

アクセス:JR岐阜駅から徒歩10分、名鉄岐阜駅から徒歩10分

出演者 木村拓哉さん、伊藤英明さん、大友啓史監督、岐阜市長ほか
雨天 決行

出典:『岐阜のまつり』公式サイト

岐阜市文化センターの地図はこちらからご確認ください!

 

信長公騎馬武者行列(パレード)

信長公騎馬武者行列(パレード)の概要は下記をご確認ください。

日時 11月6日(日)13時00分~14時00分
会場 金華橋通り(岐阜市文化センター→エールぎふ)

※パレードは金華橋通りの北進車線を北進。

アクセス(岐阜市文化センター):JR岐阜駅から徒歩10分、名鉄岐阜駅から徒歩10分

出演者 火縄銃鉄砲隊(愛知県古銃研究会の皆さん)
音楽隊(県立岐阜商業高等学校吹奏楽部の皆さん)
信長公騎馬武者行列(木村拓哉さん、伊藤英明さん、市立岐阜商業高等学校の皆さん、市立中央中学校の皆さん)
柳ケ瀬会場でのパフォーマンス(県立岐阜商業高等学校応援部の皆さん)
雨天 中止

出典:『岐阜のまつり』公式サイト

パレードの開始地点は、トークショーと同じ『岐阜市文化センター』です。

こちらでは、終了地点の『エールぎふ』(岐阜市子ども・若者総合支援センター)の地図をご紹介します。

岐阜市文化センターからエールぎふまでの道のりは、金華橋通りを真っすぐ歩いて約15分ほどのようです!

なお、信長公騎馬武者行列により、当日は大規模な交通規制があるそうです!詳細は、下記画像をクリックしてご確認ください!ぎふ信長まつり交通規制マップ

出典:『岐阜のまつり』公式サイト

 

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーのホテルは空いてる?

ホテルのベッド

岐阜信長まつり2022は11月6日(日)開催です。

そのため、前日に岐阜駅周辺のホテルを予約される方もいらっしゃいますよね。すでに埋まってきているホテルもあるみたいです!

じゃらん楽天トラベルで確認したところ、まだいくつか空きのホテルもありました!

宿泊を検討される方は、ホテルの手配も余裕を持っておこなったほうが良さそうです!

せっかく岐阜信長まつりに参加するなら、泊まりがけで観光するのもいいですよね!

楽天トラベルでホテル予約する詳細

じゃらんで予約する詳細

 

岐阜信長まつり2022キムタクトークショーの口コミ

伝言する男性

岐阜信長まつり2022のキムタクトークショーや信長公騎馬武者行列(パレード)の口コミをまとめました!

 

口コミを見ても、皆さん倍率の高さを気にされていました。諦め半分で応募されている方も多いようです。口コミを見る限り、やはり誰でも応募できる信長公騎馬武者行列(パレード)を応募している方のほうが多い印象です。全国から応募できるとなると、とんでもない倍率になる可能性がありますね…!

また、岐阜にキムタクが来るということで、ファンはもちろん、特別ファンではないという方も応募されているようです。やはり一度は生キムタクを見てみたいですもんね!

個人的には、最後にご紹介したツイートにあった「往復はがきがバカ売れしている」という口コミが面白かったです。今まであらゆる社会現象を巻き起こしてきたキムタクらしいエピソードですよね!さすが、トップアイドルという感じです!

総じて、トークショーもパレードもかなりの倍率が予想されます。10月下旬の当選発表で、また話題になりそうですね!

 

まとめ 岐阜信長まつり2022キムタクトークショーは応募方法を確認して楽しもう

いかがでしたか。今回は岐阜信長まつり2022のキムタク出演イベントについて、応募方法から、倍率や当選日などをご紹介しました。

岐阜信長まつりでキムタクが出演するイベントは、トークショーと信長公騎馬武者行列(パレード)の2つがありましたね!それぞれの応募条件を確認して、間違いのないように応募しましょう。

無料でキムタクを見られる、またとないチャンスです!倍率は高いですが、この記事を読んでくださった皆さんのもとにプレミアムチケットが届くことを願っています♪

 

木村拓哉関連のCD・DVDはこちらをチェック

楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です