バレンタインの季節が近づいてきましたね。手作りお菓子用のアイテムとして、ダイソーのバレンタイングッズが毎年話題になります。
ダイソーのバレンタインシリーズ可愛すぎる… pic.twitter.com/bc6ejtRwJC
— chiharu (@chiharu_kam_i) January 10, 2023
ダイソーアイテムを使えば、手作りお菓子をお安く可愛くできちゃいますよ♪
ということで、今回はダイソーバレンタイン2023について調べてみました。
・ダイソーバレンタイン2023の販売期間
・ダイソーバレンタイン2023ラッピングや箱などの種類
・ダイソーバレンタイン2023のディズニーアイテム
ぜひ参考にしてみてください!
もくじ
ダイソーバレンタイン2023はいつからいつまで?販売期間を調査
ダイソーバレンタイン2023の各商品の販売期間は下記のとおりです。
2022年12月25日頃~2023年2月14日頃
ダイソーバレンタイン2023の商品は、12月25日頃から店頭に並び始めました。
しかし、1月初め頃まではお正月グッズなどが多く並んでいたため、お正月過ぎから新商品などを中心にどんどん発売されています。
ただしダイソーバレンタインの商品は大変人気のため、毎年売り切れが続出します。
1月後半~2月頭あたりで売り切れてしまう商品も多いため、バレンタイン直前に買おうとしても選べる種類が少なくなってしまう可能性があります。
例年売り切れ後の再販もされませんので、早めに購入しておいたほうが良さそうですね!
ダイソーバレンタイン2023の商品①ラッピングや箱の種類は?
ダイソーバレンタインの商品でも、特に毎年人気なのがラッピングや箱のアイテムです。
ラッピングアイテムは、タイで結ぶクリアバッグのタイプからジッパータイプのものまであります。
ということで、ダイソーバレンタイン2023のラッピングや箱にはどんな種類があるのか調べました!
- ハート系
- フラワー系
- スイーツ系
- くまさんイラスト
- フォト系
- シックデザイン
バレンタインにつかえそうダイソーラッピング pic.twitter.com/fDS0zCWsES
— … (@momofacemomo) January 19, 2023
可愛らしいデザインのものから、大人っぽい落ち着いたデザイン、シンプルなものまで豊富な種類が揃っています。
順番にご紹介していきますので、お好みのデザインを見つけてくださいね♪
ハート系
※出典:ダイソー公式インスタグラム
定番のハート柄は、小さいハートが散りばめられたデザインでとても可愛らしいです。
本命はもちろん、友チョコなどにも使えそうですよね。
※出典:ダイソー公式インスタグラム
ハート柄にはもう一つ、中心に大きなハートがデザインされたものもあります。
こちらは本命チョコなど、大切な人に思いを伝えるのにぴったりですね!
フラワー系
※出典:ダイソー公式インスタグラム
フラワー系は、ブルーとパープルの色合いでまとめられたデザインです。
甘すぎず大人っぽいデザインがお好みの方にぴったりです。あげる相手を選ばないデザインでもありますよね♪
※出典:ダイソー公式インスタグラム
フラワー柄にはもう一つ、バラがあしらわれたデザインのものがあります。
シンプルですがエレガントなデザインで、特に思いを伝えたい相手に使うのもいいかもしれませんね。
ちなみにお菓子を入れるとこんな感じになるそうです。可愛いですね!
ダイソーのラッピング資材が優秀すぎる。。。かわいすぎる。。3時間くらいいられるわ。。。 pic.twitter.com/FcUDQEugWv
— Ukiha. (@uzukiiiiiiii) January 11, 2023
スイーツ系
※出典:ダイソー公式インスタグラム
ショートケーキやカップケーキのイラストが散りばめられているとても可愛いデザインです。
このスイーツデザインのラッピングに入れれば、手作りお菓子も、より映えて美味しく見えそうですよね♪
くまさんイラスト
※出典:ダイソー公式インスタグラム
SNSでも特に「かわいい!」と人気なのがこちらのテディベアのデザインです。
なんと、くまのイラストは刺繍風になっています。見ているだけで癒されますね♪
ダイソーのバレンタインもの
バレンタインと苺の時期重なるから見てるのも食べるのも楽しい pic.twitter.com/VedQGaZb97— ちゃんゆ (@ym1_1ym3my0) January 20, 2023
ダイソーにかわいいラッピング並んでていっぱい買ってきちゃった
バレンタイン時期ってかわいくて大好き♥️刺繍ちゃんかわいい pic.twitter.com/iojh0rk0kj— こっぺᙏ̤̫⋈♡*。゚ (@leekope) January 12, 2023
フォト系
※出典:ダイソー公式インスタグラム
コーヒーやお花、観覧車をレトロ風に撮影したフォトデザインもあります。
可愛らしさよりも、大人らしさや落ち着いた感じがお好みの方におすすめです。
シックデザイン
※出典:ダイソー公式インスタグラム
ブラウン系でまとめたシンプルなデザインも人気です。
シンプルですがシックでオシャレな感じなので、少し高級感が出ますよね。
ラッピングしても中のお菓子がよく見えるので、せっかく手作りしたお菓子を見せたいという方にもおすすめのデザインです。
ダイソーバレンタイン2023の商品②マスキングテープやシール
可愛いラッピング袋にお菓子を入れたら、可愛いテープで止めたいですよね。
ということで、ダイソーバレンタイン2023では、マスキングテープやシールの種類も豊富です!
ダイソーのバレンタインのマステが可愛いです🍫🧸バレンタインではないけれどカモ井のさくらんぼもちのマステも🍒
1番下のクッキーと刺繍クマ2本はミシン目になっています。
プロギアスリムstrawberrymilkにはエルバンのココアブラウンを入れています✒️甘々イメージの組み合わせが気に入っています。 pic.twitter.com/5p3n51Ng0X— 銀 (@ginfountainpen) January 16, 2023
仕事休憩中にダイソー覗いたら
かわいいの見つけてテンション上がった!✨バレンタイン時期に出るやつはかわいいのがたくさんあるから早めにゲットが吉🙆🏻♀️
あとマステも買ったんだけど、また帰って寝る前の手帳タイムに開封式しよ✨ pic.twitter.com/pLF6jMuMAn
— マカロン (@macaron0826) January 5, 2023
ラッピングのデザインに合わせたシールも多いので、セットで買っておくといいですね。
さらに、マスキングテープやシールは、バレンタイン用で余ってしまっても普段のお手紙や手帳などで使えるのでおすすめです♪
ダイソーバレンタイン2023の商品③飾り(トッピング)の種類は?
手作りチョコの良さといえば、より可愛くするために自由にデコレーションできるところですよね。
ということで、ダイソーバレンタイン2023の飾り(トッピング)種類を調べました!
- cottaシリーズ
- マシュマロ
それぞれご紹介しますね!
cottaシリーズ
きゃー💕バレンタイン商戦のお陰で、ダイソーの製菓コーナーがめっちゃ充実してたよ~😆💕💕カラフルなトッピングが溢れてて写真撮りたいくらいだった~🥰🥰🥰
そしてゲットしました、シュガースプレー!!!これで!!食べられるぞ!!!
落書きせんべい!!!!!\(^▽^)/(笑) pic.twitter.com/HYXr3RRAJE
— はる (@JEQRFt) January 15, 2023
製菓材料のECサイト『cotta』とダイソーのコラボ商品です。
バリエーションは大きく分けるとこんな感じです!
▼cottaシリーズのアイテム▼
・シュガースプレー ・カラーシュガー ・アラザン
さらには、各アイテムごとに様々な色違いが展開されているため、大型店舗だと一面cottaシリーズの飾り(トッピング)商品が並んでいます。
天国ですか?😳
かわいいトッピングパーツもたくさんあったから、今年はバレンタイン作ってみたい人にはダイソーおすすめする!
クッキーとかパウンドケーキの粉もあってお手軽🤭個人的には泣かないココアパウダーとか粉砂糖とかありがたい❤️(抹茶もあったかな?覚えてない)
#ダイソーでコッタ pic.twitter.com/hvTexFMpPN
— あんピ@10FEET窓枠ホルモン岡山メガデスメガベガス (@ampiiA55) January 13, 2023
圧巻ですよね!
今年のバレンタインは、cottaシリーズのアイテムを使って、手作りお菓子をより可愛く仕上げてみてはいかがでしょうか?
マシュマロ
※出典:ダイソー公式インスタグラム
手作りお菓子の飾り(トッピング)は、マシュマロも人気です。
ダイソーバレンタイン2023では、可愛らしいデコレーションのマシュマロが販売されています!
▼マシュマロのアイテム▼
・ハートマシュマロ イチゴ味
・ミニハートマシュマロ ピンク&ホワイト バニラ味
・ミニミニマシュマロ ミックス
どれも可愛くて、トッピングするだけで一気に映えますね!
ダイソーバレンタイン2023の商品④ディズニーシリーズ一覧
ダイソーのバレンタインアイテムの中でも、特に人気なのがディズニーコラボアイテムです。
2023年のダイソーバレンタイン ディズニーアイテムは下記の種類があります!
- ミッキー&ミニー
- チップ&デール
- くまのプーさん
各キャラクターごとに、可愛らしいラッピングや箱が販売されていますよ♪
順番にご紹介していきますね!
ミッキー&ミニー
※出典:ダイソー公式インスタグラム
まずはダイソーバレンタイン2023定番のミッキー&ミニーシリーズです。
クリアバッグなどのラッピング用品から、カップケーキが入る箱まで、どれも可愛いですよね!
ミッキー&ミニーでも、少し大人っぽくオシャレなデザインになっているので、お子様はもちろん大人同士のバレンタインにも使えますね!
チップ&デール
※出典:ダイソー公式インスタグラム
ダイソーバレンタイン2023のチップ&デールアイテムは、チップとデールがお菓子作りをしているデザインです。
ポップで可愛らしいデザインなので、お子様にあげる用や友チョコ用にぴったりですね♪
ちなみに、チップ&デールアイテムの中でも特に可愛いと評判なのは、こちらのミルク型の箱です。
ダイソーさんチプデたくさんありがとう……………たくさんありすぎて無意識にめちゃくちゃ持ったけど、とりあえずときめいたのだけにした。
バレンタインってなんですか? pic.twitter.com/JUWrilsZdV— Lily.🌻❤️ (@Lily_7na) January 6, 2023
小物入れとして自分用にも欲しくなってしまいます!
くまのプーさん
※出典:ダイソー公式インスタグラム
ダイソーバレンタイン2023では、くまのプーさんシリーズも大人気です。
黄色やピンクを基調とした柔らかいタッチのデザインになっています。見ているだけで優しい気持ちになって癒されますよね♪
おはようございます☀️
お正月が終わって、お店は節分やバレンタインの物が続々と。
早速DAISOでプーさんみつけたので買ってきました🍯
使う予定特にないんだけどね😂可愛さとお値段に我慢出来ずwでは、今日も良い1日を🌈ᵕ̈* pic.twitter.com/Sq04DaKvv8
— ❄琥珀☃こはく🌸 (@kohaku1101yuki) January 7, 2023
可愛さのあまり、使う予定がないのに買ってしまったという方も…!
この可愛いラッピングで配るために、今年のバレンタインは手作りに挑戦するのもいいかもしれませんね!
まとめ ダイソーバレンタイン2023は早めにゲットしよう!
いかがでしたか。今回はダイソーバレンタイン2023の販売時期や種類についてご紹介しました。
どれも可愛くて欲しくなってしまうものばかりでしたね!
ダイソーバレンタインのアイテムは毎年人気ですので、お目当てのものが買えるよう早めにゲットしておくことをおすすめします。
2023年のバレンタインは、ダイソーのバレンタインアイテムでコスパよく可愛くしてみてはいかがでしょうか?