>>年末年始特番一覧はこちら

自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ方法は?かさばらないコツも調査!

2023年4月から自転車に乗る際はヘルメットの着用が努力義務化されましたね。

 

自転車事故を起こした際、頭部強打による重体化を防ぐためのものですが、突然ヘルメットを着用するには色々と困ることも多いですよね。

りりぃ

最寄り駅まで自転車を使うんだけど、通勤電車でヘルメットを持ち運ぶのは大変だよ~!

特にSNSで困っている人が多いのは「ヘルメットを通勤電車でどうしたらいいのか問題」です。

そこで今回は、自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ方法やかさばらないコツ、おすすめアイテムなどについて調べてみました!

この記事で分かること

・自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ方法
・自転車のヘルメットが通勤電車でかさばらないコツ
・自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ際におすすめのアイテム

ぜひ参考にしてみてください!

保育園で自転車のヘルメットはどうする?置き場や持ち運び方法まとめ保育園で自転車のヘルメットはどうする?置き場や持ち運び方法まとめ 自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!

自転車ヘルメットの収納用品をチェックする

Amazon

楽天市場
Yahoo!ショッピング  

自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶのは大変!

自転車

まずは、最寄り駅まで自転車を利用し、その後に通勤電車に乗る方々が、ヘルメット着用に関してどのような悩みを抱えているのかまとめました。

最寄り駅に自転車を置いて通勤電車に乗る方々のお悩みをまとめるとこのようになります。

  •  ヘルメットをそのまま通勤電車に持って行くのは邪魔になる
  •  自転車のカゴに置いておくと盗難が心配
  •  自転車のカゴに置いておくと雨が降ったら濡れてしまう

中にはヘルメットを被ったまま通勤電車に乗り込む!という方もいましたが、これから夏にかけて、ヘルメットをしながら通勤ラッシュに耐えるのはかなりキツイですよね…。

一方、自転車のカゴに置いたままにするのも、盗まれる危険性や衛生面を考えるとあまり気乗りしません…。

りりぃ

自転車のヘルメットはやっぱり持ち運んだほうが良さそうだね!

では、自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶにはどうしたらよいでしょうか?

次でご紹介しますね!

 

ちなみに、どうしても通勤電車にヘルメットを持って行きたくないという方もいらっしゃいますよね。

そんな方には、盗難防止用のヘルメットロックがおすすめです!自転車ヘルメットの盗難防止方法については別記事で詳しく書いていますので、あわせてチェックしてみてください♪

自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!

 

自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ方法は?かさばらないコツも紹介!

ヘルメット

自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶには、下記の方法がいいと思われます。

  •  折りたたみ式ヘルメットを使用する
  •  ヘルメットホルダーを使用する
  •  ヘルメットバッグを使用する

順番にご紹介していきますね!

 

折りたたみ式ヘルメットを使用する

自転車ヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ際、折りたたみ式ヘルメットを使用するのは下記のような方におすすめです。

  • とにかく荷物がかさばらないようにしたい
  • ヘルメットをバッグに収納したい

通勤電車で最も荷物がかさばらない方法は折りたたみ式ヘルメットの使用ですね!

ヘルメット着用の努力義務化を受け、折りたたみ式ヘルメットの種類も増えています。

折りたたみ式ヘルメットが欲しいという方は「通勤電車で持ち運ぶのにおすすめの自転車ヘルメット5選!」にてオンラインショップで買えるアイテムをご紹介していますので、このまま読み進めていただければと思います♪

 

ヘルメットホルダーを使用する

ヘルメットホルダーといえば、駐輪しておく自転車にくくりつけてヘルメットを置いておくイメージがありますが、なかにはリュックなどのカバンに取り付けて、ヘルメットを持ち運べるタイプのものもあります!

自転車ヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ際、ヘルメットホルダーを使用するのは下記のような方におすすめです。

  • ヘルメットにこだわりたい 
  •  バッグにもしっかりと荷物を入れたい

ヘルメットホルダーは、バッグに外付けできる点がいいですよね!

折りたたみ式ヘルメットと比べると、ヘルメットホルダーは少しかさばってしまいますが、しっかりしたヘルメットを身につけたいという方には、おすすめの持ち運び方法です。

ヘルメットホルダーが欲しいという方は「通勤電車で持ち運ぶのにおすすめの自転車ヘルメットホルダー&収納バッグ5選!」にてオンラインショップで買えるアイテムをご紹介していますので、このまま読み進めていただければと思います♪

 

ヘルメットバッグを使用する

ヘルメットごと入れられるヘルメットバッグも販売されています。

自転車ヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ際、ヘルメットバッグを使用するのは下記のような方におすすめです。

  • ヘルメットにこだわりたい 
  • ヘルメットを傷つけたくない

ヘルメットが収納できるヘルメットバッグがおすすめです!

 

通勤電車で持ち運ぶのにおすすめの自転車ヘルメット5選!

ヘルメット

通勤電車で持ち運ぶのにおすすめの自転車ヘルメットを5点ご紹介します。

いずれも収納がしやすいアイテムですので、ぜひチェックしてみてください!

 

CLOSCA 折りたたみ式ヘルメット

CLOSCAヘルメット

※出典:楽天市場

重さ 折りたたみ後の高さ・幅 メリット デメリット
Mサイズ
340g
高さ8cm/幅26.5cm  ・半分に折りたためるので持ち運びが簡単
・通気性もいいので蒸れにくい

・色のバリエーションが豊富なのでファッション性が高い
 
・SGマークを取得していないため、SGマークヘルメット着用義務の場所では使えない

Lサイズ
375g
高さ8cm/幅28cm

 

CLOSCAの折りたたみ式ヘルメットは、高さが8cmまでに畳めるので、持ち運びも簡単ですし、バッグにも収納しやすいですね♪

シンプルでスッキリしていて、女性も被りやすいデザインになっています!

 

レジャー用折りたたみ式ヘルメット

自転車ヘルメット

※出典:楽天市場

重さ 折りたたみ後のサイズ メリット デメリット
450g 厚み12cm  ・折りたたみ式でもSGS認証なので安全性と衝撃吸収性が保証されている
・明るくポップな色合いもあるのでオシャレ度も高い 
・SGS認証のヘルメットのため、折りたたみ式ヘルメットの中では比較的重い

折りたたみ式ヘルメットだと、衝撃への耐久性を心配される方も多いかもしれませんが、こちらのヘルメットはSGS認証されているため安全性も高いです。

SGS認証のヘルメットのため、他の折りたたみ式ヘルメットに比べて少し重さがありますが、十分収納できるサイズのため、通勤電車で持ち運ぶのにぴったりですね!

レジャー用折りたたみ式ヘルメット 【SGS認証】テールランプ搭載 ダイヤル式アジャスターで54~60に対応 折り畳んでコンパクトに収納・持ち運び サイズ調節可能 軽量 通気性 たためるヘルメット 折り畳み アウトドア キャンプ 旅行 男女兼用

 

スマートヘルメット PLIXI FIT

自転車ヘルメット

※出典:楽天市場

重さ 折りたたみ後のサイズ メリット デメリット
不明 不明  ・米国CPSC、欧州EN1078規格に準拠している
・デザインもスッキリしているのでおしゃれ
・海外製のため、重さやサイズの具体的数字が不明

 

こちらのヘルメットも簡単に折りたためますが、米国や欧州の安全基準を満たしているため、強度の面でも安心ですね。

海外メーカーの商品のため、具体的な重さや折りたたみ後のサイズが掲載されていないのですが、紹介動画を見る限りカバンにきちんと収納できているので、かなりコンパクトになりそうです♪

 

SUPERZEAL 折りたたみ自転車ヘルメット

自転車ヘルメット

※出典:楽天市場

 

 

AIRFRIC 帽子型 ヘルメット

自転車ヘルメット

※出典:楽天市場

サイズ メリット デメリット
Mサイズ 52~58cm  ・キャップ型だが、欧州CE基準に合格しているため、安全性が保証されている
・キャップ型ヘルメットのためオシャレ
・キャップ型ヘルメットのため、折りたたみできない

Lサイズ 58~60cm

 

持ち運びができるヘルメットとして、折りたたみ式ヘルメットと合わせて人気なのがキャップ型ヘルメットです。

特にこちらのキャップ型ヘルメットは、内側にクッションやインナープロテクターが入っていて欧州の安全基準も満たしているので、安心して利用できるかと思います。

折りたたみ式ではありませんが、キャップ型で通気性もいいということなので、これならカバンに収納せずそのまま被れそうですよね!

 

通勤電車で持ち運ぶのにおすすめの自転車ヘルメットホルダー&ヘルメットバッグ5選!

リュック

折りたたみ式以外のヘルメットを持ち運びたいという方向けに、おすすめヘルメットホルダー&ヘルメットバッグをご紹介します!

 

MILLET ヘルメットホルダー

ヘルメットホルダー

※出典:楽天市場

▼メリット▼

 

・外付けできるので、リュックの中にも物を入れられる
・ヘルメットホルダーを使わない時は畳んで収納できる

 

▼デメリット▼

 

・外付けなので、通勤電車の混雑具合によっては邪魔になってしまう可能性がある

ヘルメットホルダーは、お好きなヘルメットを持ち運べる点がいいですよね!

また、MILLETのヘルメットホルダーは、使わない時に小さく畳んで収納することができます。

自転車ヘルメットホルダー

※出典:楽天市場

これなら自転車に乗っている時にヘルメットホルダーがかさばる心配もありませんね♪

一方、ヘルメットホルダーはリュックに外付けするため、折りたたみ式ヘルメットと比べるとどうしてもかさばってしまいます。

利用する通勤電車の混雑状況によっては、邪魔になってしまう恐れがあるかもしれません…。

 

フェリーノ ヘルメット・ホルダー

自転車ヘルメットホルダー

※出典:楽天市場

▼メリット▼

 

・外付けできるので、リュックの中にも物を入れられる
・ストレッチ性が高いのでヘルメットをカバーしやすい

 

▼デメリット▼

 

・外付けなので、通勤電車の混雑具合によっては邪魔になってしまう可能性がある

ヘルメットホルダーなので、ヘルメットを持ち運びつつカバンの中にもヘルメット以外の物を入れられる点がいいですよね。

また、ヘルメットホルダーはストレッチ性が高く、ストラップも調整可能です。

一方、ヘルメットホルダーはリュックに外付けするため、折りたたみ式ヘルメットと比べるとどうしてもかさばってしまいます。

利用する通勤電車の混雑状況によっては、邪魔になってしまう恐れがあるかもしれません…。

 

AZITO メットインリュック 

自転車ヘルメットバッグ

※出典:楽天市場

▼メリット▼

 

・ヘルメット収納が外についているので、雨天時でヘルメットが濡れていても他の荷物が濡れずに済む
・ヘルメット収納と別にメインポケットがついているので、荷物もたくさん入れられる

 

▼デメリット▼

 

・折りたたみ式ヘルメットに比べるとかさばる

AZITO メットインリュックは、ヘルメットバッグですが、ヘルメットホルダーのように、バッグの外側にヘルメット用のポケットがついているため、他の荷物とは別のポケットにヘルメットを入れることができます。

したがって、雨天時に濡れたヘルメットを他の荷物と同じポケットに入れる必要もありません!さらには他の荷物もメインポケットに収納できるため、ヘルメットを持ち運びながらの通勤もカバン1つで済みそうですね♪

リュック アジト AZITO メットインリュック ヘルメット リュック バッグ カバン 作業用品 アイトス AITOZ AZ-865921

 

オーストリッチ(OSTRICH) 大きなサコッシュ

自転車ヘルメットバッグサコッシュ

※出典:楽天市場

▼メリット▼

 

・サコッシュタイプなのでバッグ自体が軽く、畳むと手のひらサイズにコンパクトになる
・肩掛けで持ち運べる

 

▼デメリット▼

 

・通勤用のバッグと別に持ち運ぶ必要がある
・ヘルメットバッグとして衝撃からの耐久性は低い

サコッシュタイプのヘルメットバッグなので、極力軽いバッグを持ちたいという方にはぴったりかもしれません。

使わない時は手のひらサイズに折り畳んで収納できますし、ヘルメットを入れても肩掛けで持ち運べるのが便利ですよね。

一方で、通勤用のバッグを別に持って行く必要があると思いますので、荷物の数は増えてしまう点がデメリットです。

オーストリッチ(OSTRICH) 大きなサコッシュ

 

まとめ 自分にあったアイテムで自転車ヘルメットを通勤電車で持ち運ぼう!

いかがでしたか。今回は自転車のヘルメットを通勤電車で持ち運ぶ方法やおすすめアイテムをご紹介しました。

ヘルメットを持ち運ぶには、折りたたみ式ヘルメットからヘルメットホルダー、ヘルメットバッグなど色々なアイテムがあることが分かりました。

ぜひ、ご自身に合うアイテムを探して自転車ヘルメットを持ち運びましょう!

保育園で自転車のヘルメットはどうする?置き場や持ち運び方法まとめ保育園で自転車のヘルメットはどうする?置き場や持ち運び方法まとめ 自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!自転車のヘルメットを買い物中はどこに置く?外出先での置き場&盗難防止方法!

自転車ヘルメットの収納用品をチェックする

Amazon

楽天市場
Yahoo!ショッピング 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です