2023年4月4日に吉田正尚選手がグリーンモンスターを超えるホームランを打ちました。
とても高いこのグリーンモンスターを越える一打に球場が歓喜に包まれました。
では、このグリーンモンスターとは、なぜ球場に作られたのでしょうか?
・グリーンモンスターとは?
・グリーンモンスターはなぜ球場に作られた?
・グリーンモンスターの意味と由来
ぜひ、参考にしてください。
▼2023MLB観戦はABEMAがおすすめ▼
・日本人選手所属球団を中心にシーズン計324試合放送
・234試合は無料放送
・他の試合はプレミアム会員登録(月960円)で視聴可能
プレミアムは2週間無料トライアルがあります!
\登録から13日後の解約期限に解約した場合、料金は一切かかりません/
もくじ
グリーンモンスターとは?
グリーンモンスターとは、なんのことなのでしょうか?
フェンウェイパーク球場の左翼巨大フェンスのこと
グリーンモンスターとは巨大なフェンスのことなんですね!このフェンスの高さは11.3メートルになります。
11.3メートルというと、一般的なマンションの3~4階の高さと言われていますので、かなり高いですよね。
では、なぜ巨大なフェンスがグリーンモンスターと呼ばれているのでしょうか?
意味を紹介していきます。
グリーンモンスターの意味
なぜグリーンモンスターと呼ばれているのでしょうか?
フェンスが緑一色に塗られているためグリーンモンスターと呼ばれるようになった
グリーンモンスターの意味は、約11.3mフェンスに、1947年に緑一色に塗られたため、このように呼ばれるようになりました。
グリーンモンスターと正尚 pic.twitter.com/EcWft20i90
— 棟梁 (@7J8trtQhpN27cQV) March 30, 2023
ツイート画像からも緑色のフェンスだと見て取れますよね♪
グリーンモンスターはなぜ球場に作られた?由来を紹介
なぜグリーンモンスターは球場に作られたのでしょうか?由来を調査してみました。
簡単にホームランが出るのを防ぐため
グリーンモンスターは1912年に建設されたメジャー最古の球場フェンウェイパークの左翼の巨大フェンスのことです。
左翼は約94.5メートルと短く、フェンスがないとホームランが出やすくなっているため、1934年に高さ約11.3メートルある巨大なフェンスを設置しました。これがグリーンモンスターと呼ばれる由来です。
例として、フェンウェイパーク球場と東京ドームの形を比べてみましょう。
フェンウェイパーク球場 | 東京ドーム |
画像引用:Twitter |
画像引用:Twitter |
【球場規模】 左翼 – 約94.5m 左中間 -約115.5m 中堅 – 約118.9m 中堅最深部 -約128.0m 右中間 – 約115.8m 右翼 – 約92.0m バックネット -約18.3m |
【球場規模】 両翼 – 100 m 中堅 – 122 m 左右中間 – 110 m |
【フェンス】 左翼 -約11.3m 中堅 -約5.2m 右翼 -約0.9m-約1.5m |
【フェンス】 4.24 m |
引用:Wikipediaフェンウェイ・パーク
引用:Wikipedia東京ドーム
フェンウェイパーク球場は上の表から見てもわかるように、いびつな形をした球場ですよね。
ツイートでも以下にように同様の意見がありました。
そもそも距離が短いから。
ホームからレフトポールまでが94メートル(大抵は100m)、
しかもレフトポールからバックスクリーンまでが膨らみが殆どない。
グリーンモンスターが普通のフェンスの高さレベルなら、ホームランが極端に出やすい球場になってしまう。— 広島五郎 (@UZWWFGQmdcyTeR6) April 4, 2023
1912年に建設されたメジャー最古の球場フェンウェイパークですので、球場の形が規定されていなかった可能性もありますよね。
それで、このようないびつな形の球場になったのだと推測します。
りりぃ
グリーンモンスターがある球場の場所や本拠地のチームは?
グリーンモンスターがある球場はどこで、どのチームの本拠地なのでしょうか?
球場 | フェンウェイパーク球場 |
本拠地球場として使用しているチーム | MLBボストン・レッドソックス |
グリーンモンスターはフェンウェイパーク球場にあります。アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンにある野球場です。
現在は、MLBボストン・レッドソックスの本拠地球場となっています。
ボストン・レッドソックスは、アメリカンリーグ創設時から存在する球団で、リーグ優勝14回・ワールドシリーズ制覇9回の実績を誇るチームで、日本人選手も所属しているチームです。
レッドソックスに所属していた選手・所属している選手
所属選手 | 所属年 |
大家友和 | 1999~2001 |
野茂英雄 | 2001 |
岡島秀樹 | 2007~2011 |
松坂大輔 | 2007~2012 |
斎藤隆 | 2009 |
田澤純一 | 2009、2011~2016 |
上原浩治 | 2013~2016 |
澤村拓一 | 2021~2022 |
吉田正尚 | 2023~ |
他にも有名な海外選手も多く在籍していて、とても強いチームです。
りりぃ
グリーンモンスター越えのホームランとは?
このグリーンモンスターを超えるためには、どの様なホームランを打つ必要があるのでしょうか?
過去のホームランをまとめると上記のような条件でグリーンモンスター越えができています。
次のツイートは2023年4月4日に 吉田正尚選手がグリーンモンスター越えをしたホームラン映像です。
吉田正尚MLB初ホームランのバックネット裏からの映像🤩🤩
ボールが綺麗にグリーンモンスターを越えているのがわかる‼️
綺麗な放物線👍#RedSox #レッドソックス #吉田正尚
pic.twitter.com/gryOKzH9X5— MLB速報@メジャーリーグストア (@vvMLBvv) April 4, 2023
とても綺麗な打球ですよね。この時のホームランの飛距離は、118.8メートルを記録しています。
グリーンモンスター越えをした歴代の日本人選手まとめ
フェンウェイパーク球場にあるグリーンモンスターは高さが11.3メートルあるフェンスですが、このグリーンモンスター越えをするホームランを打った日本人選手はいるのでしょうか?
グリーンモンスター越えした日本人選手
選手名 | 打席 | 記録日 |
井口資仁 | 右打ち | 2005年8月12日 |
岩村明憲 | 左打ち | 2008年5月3日・6月3日 |
大谷翔平 | 左打ち | 2021年5月14日 |
吉田正尚 | 左打ち | 2023年4月4日 |
フェンウェイパーク球場で日本人選手では、松井秀喜が一番多くホームランを打っていますが、打球が真ん中や右側だったため、グリーンモンスター越えはしていないんです。
上の表を見ると左打ちの選手の方がグリーンモンスター越えしている印象がありますね。
まとめ グリーンモンスター越えのホームランは何度でも見たい!
いかがでしたでしょうか。
今回はグリーンモンスターについてご紹介しました。
グリーンモンスターの由来などをみると、設置された理由が、球場の形がいびつなフェンウェイパーク球場ならではでしたね。
ですが、このグリーンモンスターを超えるホームランは打球角度も高く、きれいで何度でも見たいと思いますね。
ぜひ、MLBの試合も見て楽しんでくださいね♪
▼2023MLB観戦はABEMAがおすすめ▼
・日本人選手所属球団を中心にシーズン計324試合放送
・234試合は無料放送
・他の試合はプレミアム会員登録(月960円)で視聴可能
プレミアムは2週間無料トライアルがあります!
\登録から13日後の解約期限に解約した場合、料金は一切かかりません/